- 【お天気ライブ】「熱中症警戒アラート 」体温越え猛暑&東北豪雨【気象予報士・多胡安那解説】(2023年7月17日)
- 【きょうは何の日】『作業服』の日 ―― 地下鉄の安全を守る仕事人/ 巨大空港の仕事人/ ドローンで漏水を見逃すな/ 「7分のキセキ」支える仕事人 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【アルゼンチン】森林火災発生から数週間… 鎮火のメドたたず
- 「君は真面目に働いている?」口紅王子が涙の謝罪 “傲慢発言”でSNS炎上 中国(2023年9月15日)
- イベント販売の弁当にサルモネラ菌 男性死亡 異例の残暑で“食中毒”が増加(2023年8月31日)
- 【ダイジェストLIVE】イヌ、ネコ関連のニュースを配信 津波からタミおばあちゃんを守った愛犬バブ “奇跡”が行政を動かす/救いたい”ペット探偵VS“捕まりたくない”ネコ など
「ロシアとイランが攻撃型無人機の共同生産を検討」米政府高官(2022年12月10日)
アメリカ政府の高官はウクライナ侵攻を巡り、ロシアとイランが共同でロシアでの攻撃型無人機の生産を検討しているとして警戒感を示しました。
アメリカ国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は9日のオンライン会見で、ロシアとイランの関係が「本格的な防衛協力に発展している」と指摘しました。
ウクライナだけでなく、イランの周辺国にとっても脅威になっているとしたうえで「イランによるロシア軍への支援は今後、数カ月でさらに拡大する」との見方を示しました。
その具体例の一つとして、カービー氏は「ロシアとイランがロシアに攻撃型無人機の共同生産ラインの建設を検討している」と明らかにしました。
これまでにイランが提供した無人機で「ウクライナの人々が死んでいる」と非難し、イランに対して軌道修正するよう強く求めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く