- 【いわくつき物件】市が次々購入『かんなみ新地一帯』『銃撃された暴力団幹部の家』…買い取る理由(2022年6月2日)
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月15日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 【在フィリピン日本大使館】レムリヤ法相と協議 容疑者4人の身柄引き渡しを正式要請
- “食品ロス”を救え! 廃棄“みかん”から“ビール”を生み出す小さな醸造所の挑戦【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月3日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【保育園に車突っ込む】園児は園外活動中で無事 千葉・柏市 #shorts
台湾版“福男選び”が中止 オミクロン株の感染急拡大で対策強化(2022年1月24日)
台湾でもオミクロン株による感染が急拡大しています。旧正月恒例の行事も中止が発表されました。
火の付いた線香を持って寺の中を疾走する人々。
台湾の寺で旧暦の大みそかに開かれている「搶頭香」という行事です。
台湾では、今月29日から春節を祝う大型連休が始まりますが、台湾当局は感染拡大を防ぐために恒例行事や宗教施設での飲食を禁止すると発表し、搶頭香も中止に追い込まれました。
台湾では、1月半ばまでは一日あたりの市中感染者が10人から20人で推移していましたが、先週にパソコンの部品工場でクラスターが発生し、今月22日には82人の感染が確認されました。
当局は100以上の企業に検査キットを無料配布するなど対策を強化しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く