- 女性白バイ隊「クイーンスターズ」 バイクの安全運転指導(2022年6月5日)
- 話題沸騰中!年会費なしでコストコの人気商品が買えちゃう「コストコ再販店」が続々登場!再販店ならではのお得な販売方法とは?|TBS NEWS DIG
- 【速報】ASEAN 林大臣の演説中に中国・王毅外相が退席(2022年8月5日)
- 「私らは最後まで戦う」国葬当日も各地で反対デモ 一方で銃撃現場や記帳所には悼む人々「安らかに眠ってくださいと」(2022年9月27日)
- 台風7号きょうにも本州接近 近畿・東海で線状降水帯か(2023年8月14日)
- 【バズニュースまとめ】べネチア…“水の都”が一変/食堂に「黄金のナマズ」/ゲレンデに「イノシシ」出没…スノーボーダーに突進!(日テレNEWS LIVE)
【カヌレに新潮流!】 半熟? トリュフ? バラ味? “劇的進化”を遂げた最新のカヌレ
90年代にもヒットしたフランスの伝統的な焼き菓子“カヌレ”が、令和の今、人気再燃となっています。今回は、そのカヌレがさらなる進化を遂げていると聞いて、後藤楽々キャスターが取材しました。
まずは、今年の10月、東京の銀座にオープンしたカヌレの専門店へ。実はこちらのカヌレの特徴は“半熟”! 生地を2日間かけて熟成させ高温で焼くことで、トロッとした食感を出しているんです。
提供しているのは、ジャスミンとエルダーフラワーのカヌレや、イチゴとアイリッシュウイスキーのカヌレ、ピスタチオとアプリコットのカヌレなど、オリジナリティーあふれるものばかり!
さらにおススメは、トリュフを使ったカヌレ。トリュフの香りと半熟カヌレの甘さや食感がとてもマッチするそうです。
続いては、東京・渋谷区にある食用バラの専門店。今年9月にオープンしたそうで、“バラのカヌレ”が目を引きます。味は食用バラやドライローズなど使っているといいます。
楽々ちゃんがいただいたのは、“バラのジャムのカヌレ”。ローズの甘酸っぱさとカヌレの甘みがよく合うそうです。
続々と登場する独自にアレンジされた“カヌレ”。皆さんも味わってみてはいかがでしょうか?
(2022年12月9日放送「Oha!4」より)
#カヌレ #進化 #焼き菓子 #日テレ #oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gftVH8s
Instagram https://ift.tt/12RgQ9M
TikTok https://ift.tt/WBTlem3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く