- 【訃報】「経営の神様」京セラ創業者・稲盛和夫氏が死去 90歳
- 東京都の新規感染者39人 4日連続30人上回る(2021年12月24日)
- WHO 新型コロナワクチンの接種指針改定 健康な成人「追加接種を推奨しない」|TBS NEWS DIG
- 「そのとき、助け合えるつながりを」民放NHK6局防災プロジェクト #いのちともに守る【テレビ朝日 松尾由美子アナ】
- 【中野区強盗傷害】別事件で逮捕の31歳男を逮捕 約3000万円被害
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻から1年』出口は見えず…侵攻1年“最前線の街”では / 戦況どう変化?今後の焦点は /「早く故郷に」 / 新たな脅威「AI兵器」も… (日テレNEWS LIVE)
「カー・オブ・ザ・イヤー」初めて軽自動車が受賞(2022年12月8日)
今年の「カー・オブ・ザ・イヤー」が発表され、初めて軽自動車が選ばれました。
今年の「日本カー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれたのは日産「サクラ」と三菱「eKクロスEV」で、いずれも軽自動車のEV(電気自動車)です。
走行性能や安全装備に加え、幅広いユーザーに手の届きやすい価格でEVの普及の可能性を高めたことなどが評価されました。
カー・オブ・ザ・イヤーは自動車評論家ら60人が年間を通して最も優秀な車を選ぶ賞で、1980年の創設以来、軽自動車が受賞するのはこれが初めてです。
今回の受賞について、実行委員会の関係者は「軽自動車とEVという組み合わせが、脱炭素の時代的な背景とマッチして良いタイミングで出てきた」と話しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く