- 東日本や西日本は空気乾燥 北日本は局地的に積雪急増中(2023年12月13日)
- 【全国の天気】進み過ぎた季節に「待った!」あす急降下 雪降るエリアも…(2023年4月21日)
- 【ニュースライブ】森喜朗元首相を参考人聴取/統一教会 山際経済再生担当相 説明は…/エリザベス女王死去 など 最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
- 軽乗用車も登場 『EV元年』車普及するのに…充電スタンドが足りない?“減少傾向”の背景に『充電器の老朽化』|TBS NEWS DIG
- 【台風14号】大型&猛烈“過去最強クラス”あす九州直撃へ(2022年9月17日)
- 半導体の国内売上高 2030年に「15兆円」へ(2023年4月3日)
バイデン大統領 米アリゾナ州の「TSMC」半導体工場視察 競争力をアピール(2022年12月7日)
アメリカのバイデン大統領は南部のアリゾナ州で建設中の台湾の半導体大手「TSMC」の工場を視察し、中国を念頭にアメリカの競争力をアピールしました。
バイデン大統領:「米国は注力し続ければ今後数年間、世界をリードするうえで他の国よりも有利な立場にある」
TSMCがアリゾナ州で半導体の2つ目の工場建設を発表したことを受け、バイデン大統領は「製造業の復活」や「雇用の創出」につながると歓迎しました。
現在、最先端の半導体の9割が台湾で生産されていることから、アメリカ政府は台湾有事を念頭に生産拠点の分散をTSMC側に求めていました。
アメリカ政府の高官はアリゾナ州の2つの工場で生産が始まれば「国内すべての需要を賄える規模になる」と自信を示していて、バイデン政権にとっては有事の際でも半導体を調達できる体制構築に向けて大きな一歩となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く