- 【防カメ】豊中で連続空き巣被害、侵入する姿やカメラの角度変える様子など一部始終
- 東京都モニタリング会議 感染者減少の要因に「免疫持つ人の割合増えた」|TBS NEWS DIG
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- アサド政権がアラブ諸国と急速に関係改善へ サウジアラビアのファイサル外相がシリアのアサド大統領と会談|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン氏そわそわ…中露首脳会談で見えた「中国のロシア属国化の野望」「習氏はくつろぐ」【専門家解説】|MBS NEWS
- インパクト抜群の最新トレンド鍋!高さ29センチ肉タワーに“withコロナ”におい気にせずニンニク鍋も|TBS NEWS DIG
【中国】「ゼロコロナ」さらなる緩和 移動制限を“撤廃”
中国政府はゼロコロナ政策のもとで行ってきた国内の厳しい移動制限を事実上、撤廃するなど、さらなる緩和策を打ち出しました。
中国政府が7日、発表した新たな対策では、これまでのわずかな感染者が確認されただけで大規模なロックダウンや、住宅街を封鎖してきた政策を改め、隔離の対象を建物の1フロアに限るなど、最小限にするとしています。
また、国内の移動に際してもPCR検査の陰性証明の提示などを原則として求めないとしています。
一方、高齢者へのワクチンの接種を加速させることも盛り込まれています。
中国では先月、厳しいゼロコロナ対策への抗議活動が相次いだため、中国当局が急ピッチで対策の見直しに入っています。政府の方針を受けて全国各地での緩和策も一層加速することになりそうです。
(2022年12月7日放送「news every.」より)
#中国 #ゼロコロナ政策 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uPBsI0z
Instagram https://ift.tt/Am1vRKn
TikTok https://ift.tt/m28QwKS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く