- アメリカイエレン財務長官が中国訪問へ中国政府の高官と会談を予定TBSNEWSDIG
- スカウト目的で酔った男性に性的暴行か 男性風俗店経営の男2人逮捕 「やれるだろ」と声かけ雑居ビルで犯行 東京・池袋 | TBS NEWS DIG #shorts
- 春の訪れ告げる「イサザ漁」最盛期 「シロウオ」とも呼ばれ、踊り食いも 京都・舞鶴市の伊佐津川
- 【速報】林外相がコメント 韓国・尹新大統領に岸田首相の親書手渡す
- 【ウクライナ情勢】”冬の戦況”を読む「地面凍結でロシア軍大きく進軍」「ウクライナは防空システム確立か」佐々木教授の最新解説(2022年12月1日)
- 岸田総理「結束」を呼びかけ 17日に日中首脳会談へ(2022年11月15日)
ロシアで「ドローン攻撃」相次ぐ 国内から批判の声も プーチン大統領は対応協議か|TBS NEWS DIG
ロシア西部の空港近くでドローン攻撃があったと、地元知事が明らかにしました。前日には2つの空軍基地が攻撃を受けたと発表されたばかりで、ロシア国内では批判の声も出るなど衝撃が広がっています。
ウクライナとの国境に近いロシア西部クルスク州の知事は6日、空港の近くでドローンによる攻撃があり、石油貯蔵施設が炎上したと明らかにしました。
ロシアでは5日、2つの空軍基地で爆発があり、国防省はウクライナ側のドローン攻撃を受けたと発表したばかりです。
いずれの基地もウクライナとの国境から数百キロ離れていることなどから、国内の軍事専門家らから「ロシアのすべての防空体制が疑問視される」などと批判する声が出ています。
プーチン大統領は6日、安全保障会議を開催し、国内の安全確保について議論したということで、基地への攻撃を受けた対応を協議した可能性もあります。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「最も困難な状況にある東部の部隊は、我々の最強の部隊だ」
一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、東部ドネツク州のロシア軍との戦闘の前線に近い都市スラビャンスクを訪問し、兵士を激励しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/O7JAYTB
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zNFQSRV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sbG9eaF
コメントを書く