- 【軍事侵攻】ウクライナ大統領府 “ロシア軍3500人死亡、200人捕虜に”
- 【8月26日~30日の解説まとめ】自民党総裁選/兵庫斎藤知事新証言/維新初現役首長敗北/台風10号ほか【タカハシ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 東京・成城の住宅街で崩落事故 近くの建物“倒壊危険”で住民避難続く 「補強不十分」との指摘も【news23】|TBS NEWS DIG
- 鉄道ジオラマが阪急うめだ本店に大集合 鉄道シミュレーターも 夏休みの子どもたちが大興奮!
- #shorts クマ駆除に抗議電話30件…女性を直撃「人の責任だ」秋田知事「感情論多い」
- 【ひき逃げか】路上で流血…高齢とみられる女性が死亡 東京・北区
「ただ一つ言えることは、僕らは前に進み続けている」権田修一(2022年12月6日)
FIFAワールドカップ2022、決勝トーナメント。日本はPK戦の末、クロアチアに敗れました。ベスト8進出とはなりませんでしたが、初の2大会連続の決勝トーナメント進出という新たな歴史を作りました。
試合終了後、日本代表の権田修一選手のコメントです。
Q:試合を終えて率直な気持ちを
権田:悔しさがまず一番ですし、僕自身が勝負を決する状況というのがPK戦だったので、やっぱりこの負けというのは悔しいですね。
Q:緊迫した試合展開の中どう守っていたか
権田:勝つためには最少失点で推移するしかないというのは最初からわかっていたことですし、その中で先制してくれてゼロで抑えられるのが一番良かったです。
120分間チームとしてただ引くだけじゃなくてマイボールで持つ時間もしっかり持ってましたし、そういう拮抗した試合の中で最後はトーナメントでPK戦があるので、そこの仕事があと一歩できなかったところかなと思います。
Q:ベスト8まで何が足りなかったか
権田:それはたぶんこれから次の大会に向けてサッカー協会だったりいろんな方が分析して次に向かっていくと思いますけど、ただ一つ言えることは僕らは前に進み続けているのは間違いなくて。
前回大会から今大会も間違いなくグレードアップしているし、常に前に進んでいるっていうのは先輩方のところから常に前に進み続けているのは間違いないのでそこのところは自信を持ってやっていくこと。
ただこの一歩が足りなかったっていうところは何かを変えなきゃいけないですし、チェンジじゃなくてどんどんアップデートしていくようなふうにしていかなければいけないのかなと思います。
Q:権田選手自身の次の挑戦は
権田:日本代表っていうものは、サッカーをやっている限りは目指し続けますし、僕自身も常に高みを目指してやっていきたいと思います。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く