- 【火事】“たばこ”くわえたまま寝てしまい…部屋が燃えるも夢の中 中国
- 大阪・新今里で火災 「煙が出ている」との通報 3階建て建物70平米が燃える #shorts #読売テレビニュース
- 小田急線刺傷事件で37歳の男に懲役19年の判決 東京地裁「怒りの感情の矛先を社会へ向けた」 女子大学生(当時20)ら乗客3人を包丁で切りつけた殺人未遂の罪など|TBS NEWS DIG
- 【一日署長】矢口真里さん「チョコっとの愛と思いやりで、交通事故のない優しい社会を」
- 【解説ライブ】W杯 三笘選手が生んだ“ミリ単位”の執念 / 中国 不満“噴出” 「白い紙」で抗議 / 冬の電気代値上げ 政府「支援策」実施も… ーー解説ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】寒さ対策まとめ:急激な気温差で「ヒートショック」に注意/ 寒いと増えるトイレの回数/ 給湯器 お湯が出なくなる?/ 東京ガス 給湯器凍結の注意を呼び掛け など(日テレニュース LIVE)
岸防衛大臣「強く非難」 中国の弾道ミサイルEEZ内に(2022年8月5日)
台湾周辺で、4日から始まった中国軍の大規模軍事演習。
■弾道ミサイル5発…EEZ内に落下
目撃者:「うわー台湾を攻撃している」「台湾を攻撃し始めた。見たかい?」「早く逃げよう」
誰の目からも見える位置から、台湾方向に何発も発射されている様子が分かります。
中国軍は、このロケット砲以外に短距離弾道ミサイルも撃ちました。
岸信夫防衛大臣:「我が国の安全保障および国民の安全に関わる重大な問題である。強く非難致します」
防衛省によりますと、4日午後に中国軍が発射した弾道ミサイル9発のうち5発が、沖縄県の波照間島の南西のEEZ(排他的経済水域)内に落下したものと推定されると発表しました。
中国の発射した弾道ミサイルが日本のEEZ内に落下したのは、初めてだということです。
■米ペロシ下院議長 日本に到着
また、緊張緩和に向けた一歩として期待されていた日中外相会談でしたが、直前になって中止が発表されました。
その理由について、中国外務省は台湾問題を巡り、日本などG7の外相が中国を非難する共同声明を出したためなどと主張しています。
そんななか、4日夜、アジア歴訪の最終目的地である日本に到着したアメリカのペロシ下院議長。
政府関係者によると、5日に岸田総理との面会や細田衆院議長との会談が予定されているということです。
(「グッド!モーニング」2022年8月5日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く