- 【日テレ今週のニュース】「普通の青年」思想的背景や動機はまだ分からず 総理演説直前に爆発物 / 5人死亡の住宅火災 “放火殺人”の疑いも など――(日テレNEWS LIVE)
- 「ゴジラ」をカラー化し販売 生成AIを使い170万円以上の利益か 著作権法違反の疑いで男逮捕 #tiktokでニュース #読売テレビニュース
- 元2世信者の「小川さゆり」さんが午後国会に出席へ “救済法案”めぐる参議院特別委の参考人招致で|TBS NEWS DIG
- 大阪・堺市の隣人殺害 市職員が生活支援の被害者に暴行か 容疑者に公金不正支給疑いで4人を書類送検
- 「特定技能」の受け入れ業種拡大へ 政府の有識者会議が議論|TBS NEWS DIG
- 【観光バス横転】“全国旅行支援”対象のツアーで…死傷者多数 主催会社が会見 (2022年10月13日)
岸防衛大臣「強く非難」 中国の弾道ミサイルEEZ内に(2022年8月5日)
台湾周辺で、4日から始まった中国軍の大規模軍事演習。
■弾道ミサイル5発…EEZ内に落下
目撃者:「うわー台湾を攻撃している」「台湾を攻撃し始めた。見たかい?」「早く逃げよう」
誰の目からも見える位置から、台湾方向に何発も発射されている様子が分かります。
中国軍は、このロケット砲以外に短距離弾道ミサイルも撃ちました。
岸信夫防衛大臣:「我が国の安全保障および国民の安全に関わる重大な問題である。強く非難致します」
防衛省によりますと、4日午後に中国軍が発射した弾道ミサイル9発のうち5発が、沖縄県の波照間島の南西のEEZ(排他的経済水域)内に落下したものと推定されると発表しました。
中国の発射した弾道ミサイルが日本のEEZ内に落下したのは、初めてだということです。
■米ペロシ下院議長 日本に到着
また、緊張緩和に向けた一歩として期待されていた日中外相会談でしたが、直前になって中止が発表されました。
その理由について、中国外務省は台湾問題を巡り、日本などG7の外相が中国を非難する共同声明を出したためなどと主張しています。
そんななか、4日夜、アジア歴訪の最終目的地である日本に到着したアメリカのペロシ下院議長。
政府関係者によると、5日に岸田総理との面会や細田衆院議長との会談が予定されているということです。
(「グッド!モーニング」2022年8月5日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く