- “最後の課題”新型コロナ後遺症治療の最前線 電磁波で脳を活性化 「ブレインフォグはなぜ起こるのか?」原因に迫る臨床研究の現場に密着【news23】 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「岡本太郎」の展覧会が大阪中之島美術館で開催 『明日の神話』など約300点展示(2022年7月23日)
- 【速報】車同士が衝突、保育園に1台突っ込む 車に乗っていた女性2人ケガ 千葉・柏市
- 【中国に関するニュースまとめ】G7に“警戒感”…中国主導の対抗軸に思惑/ゼレンスキー大統領の来日について中国の本音は? など 最新ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 野村証券が国内社員対象に例年上回る水準の賃上げ 例年は全社員平均3%、非管理職平均6%|TBS NEWS DIG
- 「フン落とされたら最悪」イルミネーション輝く表参道に大量のムクドリ そのワケは|TBS NEWS DIG
『無償化された給食費を保護者から徴収して横領』か…35歳の小学校事務職員を逮捕(2022年12月5日)
大阪府堺市の小学校の事務職員が給食費など約200万円を横領した疑いで逮捕されました。
業務上横領容疑で逮捕されたのは堺市立浜寺石津小学校の事務職員・長谷川将司容疑者(35)です。警察によりますと、長谷川容疑者は学校の経理業務を担当していましたが、今年6月に給食費や修学旅行の積立金などを管理していた口座から合わせて約200万円を不正に引き出した疑いが持たれています。
堺市教委によりますと、2020年4月ごろから校長に虚偽の説明をして出金伝票に押印させたり虚偽の文書を作成して無償化になった給食費を保護者から徴収したりして、少なくとも約2200万円を横領していたということです。
長谷川容疑者は、今年10月に自ら校長に着服を申告し、警察の調べに対して「ギャンブルや借金の返済にあてた」と容疑を認めているということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/HxjqiM1
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#業務上横領容疑 #小学校 #事務職員 #給食費 #大阪府堺市 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く