- きょうから開催!“粉ものフェス”目玉はカレーパン生地の中に“たこ焼き”?小麦が値上がりする中、工夫で乗り切るお店も!|TBS NEWS DIG
- コロナ禍で「がんの診断数」減少 「早期発見」逃すリスクも
- 【ニュースライブ 6/2(金)】近畿で大雨被害/和歌山・みなべ町で土砂崩れ/奈良・斑鳩町で三代川が越水/大阪・キタの繁華街でビル火事16人けが/事件記録廃棄 最高裁が土師さんに説明 ほか【随時更新】
- 『総理に爆発物』検察は木村隆二容疑者の「精神鑑定」を検討 黙秘を続けて動機は不明(2023年5月15日)
- 1971年 学生の街 飯田橋、神田、お茶の水 空から見た有名大学の旧校舎【東京ヘリ撮50年】(2022年3月11日)【永続記録 news archive】
- 路上で男女殺傷 3人の間にトラブル・・・“ストーカー殺人”か(2022年1月27日)
「デゴイチ」も登場!京都鉄道博物館で蒸気機関車13両「頭出し」展示 鉄道開業150年(2022年10月14日)
日本で鉄道が開業して10月14日で150年です。京都鉄道博物館では蒸気機関車が“出動”です。
国の重要文化財にも指定されている“扇の形をした車庫”から「頭」を出した蒸気機関車。京都鉄道博物館では鉄道開業150年を記念して、10月14日から蒸気機関車13両を一堂に並べる「頭出し」展示が始まりました。「デゴイチ」の愛称で親しまれたD51形機関車の1号機など貴重な車両もあり、鉄道ファンらが熱心にカメラを向けていました。
「大変感動しております。来てよかったです。もう鉄道の日、万歳ですね」
「子どもがすごく電車が好きなので一緒に見に来たいなと思って来ました」
この展示は10月30日まで行われます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/91FQtTO
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#鉄道開業150年 #京都鉄道博物館 #デゴイチ #鉄道 #蒸気機関車 #重要文化財 #頭出し #鉄道ファン #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く