- 手や足に複数のあざ 暴行受け死亡の2歳児 逮捕の母親は同居再開後から暴行か 神奈川・藤沢市|TBS NEWS DIG
- 【天気ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 送電線がきっかけ?死者99人 史上最悪の被害に…ハワイの山火事鎮火(2023年8月15日)
- 「自由に話せることを皆が望んでいる」台湾総統選で与党・民進党の頼氏当選 中国と距離置く姿勢評価か_1/15
- 世界同時不況の足音迫る?~IMF 成長率3.2%に下方修正~【Bizスクエア 7月30日OA】|TBS NEWS DIG
- 「逃げて!」地滑りの瞬間~“冬の嵐”で雪被害~竜巻次々“危険低気圧”(2023年3月1日)
クロアチアは“司令塔”モドリッチ選手に注目 「炎の男たち」は“勝利を確信” ワールドカップ・日本対クロアチア戦目前|TBS NEWS DIG
運命の一戦が迫る中、対戦国のクロアチアでは岡村記者が取材をしています。注目の選手や現地メディアの報道ぶりなど、どうでしょうか?
私は首都ザグレブにある、サッカーをテーマにした博物館の前に来ています。
ワールドカップの前回大会で準優勝したクロアチアチームが写った写真があるのですが、この10番をつけているのは、キャプテンで司令塔のルカ・モドリッチ選手です。
ご覧のように他の選手と比べても小柄なんですが、今回も注目選手でして、きのうインタビューしたスポーツテレビ局の編集長は「37歳で最年長だが、チームで一番動いている。そして、他の選手のことを知り尽くしている本物のキャプテンであり、監督と戦略について相談している」と絶賛していました。
さて、こちらがけさの新聞なんですが、きょうの日本対クロアチア戦を「俺たちは強い!だから準々決勝に進む」「行くぞ!今回もまた」というように意気込みにあふれた見出しになっています。
こちらでは代表チームは「炎の男たち」という愛称で親しまれていて、街の人たちに聞いても、「2-1」「2-0」でクロアチアと、皆さんクロアチアの勝利を確信しているようでした。
ただ、同時に「日本は手強い」「難しい試合になるだろう」「何が起こるか分からない」とも話していて、関心の高さがうかがえます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7GnlSMp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/neJt6q0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WxLEJjm
コメントを書く