- 維新所属の大阪・枚方市長への問責決議案を可決 当選後に「祝勝会」の横断幕を掲げた会合に出席
- アメリカ中間選挙の行方は? トランプ前大統領の動向に注目集まる 「中絶の権利」も争点に|TBS NEWS DIG
- 「憲法9条で国は守れるのか」・・・ロシア“軍事侵攻”巡りSNS上で議論(2022年2月28日)
- キリマンジャロ登頂成功の小学6年生 甲府市長を表敬(2023年10月24日)
- フランスの皇帝ナポレオンの帽子 オークションにかけられ3億円超で落札|TBS NEWS DIG
- 【うなぎまとめ】ニンニクマシマシのうな重! 常連客の言葉をヒントに… / 秘伝のタレにつけたふっくらやわらかうな重 / うなぎ × 厚焼き玉子でド迫力うな丼 など(日テレNEWS LIVE)
クロアチアは“司令塔”モドリッチ選手に注目 「炎の男たち」は“勝利を確信” ワールドカップ・日本対クロアチア戦目前|TBS NEWS DIG
運命の一戦が迫る中、対戦国のクロアチアでは岡村記者が取材をしています。注目の選手や現地メディアの報道ぶりなど、どうでしょうか?
私は首都ザグレブにある、サッカーをテーマにした博物館の前に来ています。
ワールドカップの前回大会で準優勝したクロアチアチームが写った写真があるのですが、この10番をつけているのは、キャプテンで司令塔のルカ・モドリッチ選手です。
ご覧のように他の選手と比べても小柄なんですが、今回も注目選手でして、きのうインタビューしたスポーツテレビ局の編集長は「37歳で最年長だが、チームで一番動いている。そして、他の選手のことを知り尽くしている本物のキャプテンであり、監督と戦略について相談している」と絶賛していました。
さて、こちらがけさの新聞なんですが、きょうの日本対クロアチア戦を「俺たちは強い!だから準々決勝に進む」「行くぞ!今回もまた」というように意気込みにあふれた見出しになっています。
こちらでは代表チームは「炎の男たち」という愛称で親しまれていて、街の人たちに聞いても、「2-1」「2-0」でクロアチアと、皆さんクロアチアの勝利を確信しているようでした。
ただ、同時に「日本は手強い」「難しい試合になるだろう」「何が起こるか分からない」とも話していて、関心の高さがうかがえます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7GnlSMp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/neJt6q0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WxLEJjm
コメントを書く