- ロ軍のインフラ攻撃下で「電力600万人分を回復」(2022年12月18日)
- 記者が警察に取り囲まれ…中国で抗議デモ“白色革命”ゼロコロナ政策に抗議|TBS NEWS DIG#shorts
- 女子児童8人が川遊び中に3人溺れ2人死亡 3人は川の底で沈んでいる状態で発見 福岡・宮若市|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田総理、処理水の海洋放出「時期、プロセス決まっていない」|TBS NEWS DIG
- 重たいランドセルに希望の光?小学生が開発した「さんぽセル」に大人が反論!大人VS小学生の「さんぽセル論争」|TBS NEWS DIG
- 【賃上げラッシュ】大手で“満額回答”相次ぐも…中小企業に波及する?生活に変化は?「継続した賃金アップへの取り組みが求められる」【春闘】|経済部 吉田貴司記者
救済法案 “配慮義務”従わなければ「法人の名前公表」など修正案を与党側が検討|TBS NEWS DIG
旧統一教会などの被害者救済に向けた新たな法案をめぐり、与党側が野党側に譲歩する形で、寄付の勧誘を行う法人が“配慮義務”に従わない場合、その名前を公表するなどの内容を盛り込んだ修正案を検討していることが分かりました。
複数の政府・与党関係者によりますと、被害救済の新たな法案をめぐって、与党側は寄付の勧誘を行う法人が“配慮義務”を怠った場合は行政が勧告をし、これに従わなかった法人については、法人の名前を公表するなどの修正案を検討しています。
これは、野党側が「“配慮義務”だけでは不十分だ」と主張していることを考慮したものです。また、見直し規定については法律の施行後2年を目途とすると書き込む方向です。
与党側は、きょう午後にも修正案を提示する方向で調整していて、あすの審議入りを目指しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7GnlSMp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/neJt6q0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WxLEJjm
コメントを書く