- 「正しい対策を自信を持ってやれば必ず感染拡大防げる」訪問診療チームが施設に研修会(2022年8月5日)
- “事務次官候補”財務省総括審議官が暴行容疑で逮捕 電車内で乗客と体がぶつかりトラブルに|TBS NEWS DIG
- 【速報】11月の貿易収支7769億円の赤字 赤字は2カ月連続 エネルギー輸入が大幅減(2023年12月20日)
- アメリカ大統領選・共和党候補者レースが本格スタートへ トランプ氏圧勝? 共和党支持者も「分断」を懸念|TBS NEWS DIG
- 岸田首相 サウジ皇太子と電話会談 原油増産などで「突っ込んだ論」両国担当相で増産の可能性協議へ
- 最も高い所で7.6m 「雪の壁ウォーク」が4月10日まで開催 宮城・蔵王エコーライン|TBS NEWS DIG
医療提供体制の強化など「改正感染症法」が成立(2022年12月2日)
今後の感染症危機に備えるため、医療提供体制の強化などを盛り込んだ改正感染症法が参議院本会議で与野党の賛成多数で可決・成立しました。
改正感染症法は感染症が蔓延(まんえん)した際、都道府県と医療機関による事前協定に基づいて医療機関に病床確保を義務付けるものです。
正当な理由もなく指示に応じない場合は診療報酬上の優遇措置の承認を取り消すことができます。
また、予防接種法や検疫法なども合わせて改正されました。
ワクチン接種の担い手が不足した際に歯科医師などに協力を要請することや感染の恐れがある人に自宅などで待機を指示することができるようになります。
改正感染症法などは一部を除いて2024年4月から施行されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く