- 【広島サミットライブ】『戦争と平和を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
- 【速報】スーダン邦人退避について 岸田首相が記者団にコメント
- 一般参賀での“マスク着用” 天皇陛下が判断された(2023年1月6日)
- 【ニュースライブ】ゼレンスキー大統領、21日に訪米 会談へ / イーロン・マスク氏、ツイッターCEO「辞任するつもりだ」 / 薗浦衆院議員が辞職 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 独ショルツ首相がテレビ演説 「プーチン氏は戦争に勝てないと確信」 ナチス・ドイツが降伏した記念日に|TBS NEWS DIG
- ベビーカーのタイヤ破裂… 空気入れすぎに注意 NITEが呼びかけ|TBS NEWS DIG
来年度予算“経済再生が最優先”基本方針を閣議決定(2022年12月2日)
政府は来年度の予算編成について「経済の再生が最優先課題」とする基本方針を決定しました。
2日、閣議決定された「令和5年度の予算編成の基本方針」では経済の再生を「最優先課題」と位置付け、積極的な財政出動を続ける姿勢を明確にしました。
岸田政権が肝煎り(きもいり)政策に掲げる「人への投資」の強化やスタートアップなどへの大胆な投資のほか、物価高対応や防衛力の抜本的な強化、出産一時金の大幅増額などの項目が並びました。
エネルギーや食料価格の高騰に加え、世界的な景気後退懸念など「経済を取り巻く環境には厳しさが増している」として、去年に続いて歳出の見直しについては記載しませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く