- 木造住宅で火事、男性(90)が亡くなる 妻と2人暮らしも出火当時は1人で家に 兵庫・尼崎市
- 「牛角」で集団食中毒か ノロウイルス検出され営業禁止処分 21人がおう吐・下痢訴え【知っておきたい!】(2023年11月16日)
- 林外務大臣が北京到着、日系企業関係者と懇談 拘束日本人の「早期解放強く求める」 2日に日中外相会談へ|TBS NEWS DIG
- 【首都圏・交通情報】JR、私鉄、中央自動車道、首都高、空の便 雪の影響まとめ 10日17時現在|TBS NEWS DIG
- 雷ひょう激しい雨全国各地で大気非常に不安定気温上昇で夜間の熱中症にも要注意news23TBSNEWSDIG
- 7年ぶり“冬の節電要請”…“電気不使用”防寒グッズ人気 去年比1.5倍の勢いで売れる(2022年12月1日)
【逮捕】人工肺装置の納入めぐり“贈収賄”の疑い 千葉
新型コロナ治療に使う人工肺装置(=エクモ)の納入をめぐって、地方独立行政法人が運営する千葉県の病院の技士長が、業者に便宜を図った見返りに100万円を受け取ったとして、逮捕されました。
収賄の疑いで逮捕されたのは、東金市にある東千葉メディカルセンターの臨床工学技士長・吉野英樹容疑者です。また、贈賄の疑いで東京・豊島区にある医療機器関連会社の社長・真々部良輔容疑者も逮捕されました。
警察によりますと、吉野容疑者は去年3月、新型コロナ治療に使う人工肺装置(=エクモ)の納入をめぐり、真々部容疑者の会社を通すよう便宜を図った見返りに100万円を受け取った疑いが持たれています。
警察は、吉野容疑者が医療機器などの選定に大きな影響力があったとみて調べを進めています。警察は、2人の認否を明らかにしていません。
(2022年12月1日放送)
#逮捕 #エクモ #贈収賄 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3EqsGHZ
Instagram https://ift.tt/pNhT4Vq
TikTok https://ift.tt/tJedQ89
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く