- “トゥクトゥク”が歩道乗り上げ…少なくとも3人をはねたか 20代男性が意識不明の重体 静岡・熱海市|TBS NEWS DIG
- 【速報】米バイデン大統領 ロシアの「最恵国待遇」を撤回すると表明(2022年3月12日)
- モスクワ市 米国大使館の住所を親ロシア派名称に変更(2022年6月23日)
- 人口減少ニッポンの危機 外国人受け入れ拡大には課題山積【5月2日(火) #報道1930 】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】陽性者の「全数把握」見直しは 岸田総理がオンライン会見 |8月24日(水) 13:30〜
- 横浜市戸塚区で死亡交通事故 路上に駐車中の車に追突 63歳の男性死亡|TBS NEWS DIG #shorts
今秋の日本の平均気温 2019年を上回り過去最高を更新|TBS NEWS DIG
この秋の日本の平均気温が、過去最高を更新したことがわかりました。
気象庁によりますと、この秋、9月から11月までの3か月間の日本の平均気温は、基準値となる30年間の平均値と比較するとプラス0.9度で、1898年に統計を開始して以降、2019年を上回って最も高い値となりました。
気象庁によりますと、この秋の3か月間のうち、9月は暖かい空気に覆われやすく、11月は寒気の影響が弱かったため、平均気温が全国的に押し上げられたということです。
日本の秋の平均気温は、さまざまな変動を繰り返しながら上昇していて、長期的には100年あたり1.31度の割合で上昇しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JUgoTNx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/TlGhv53
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/eGZtY4C
コメントを書く