- 愛子さま 陛下に“プロポーズ再現して” 即位5年結婚30年の特別展 天皇ご一家が鑑賞(2023年6月1日)
- 【ラーメンまとめ】創業76年 あっさり醬油ベースの手打ち中華そば /麺がつながっている⁉唯一無二の油ギトギト14連麺 / カモづくしの一杯 など グルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 秋篠宮ご夫妻 チャールズ国王の戴冠式に参列 「よろこびに満ちた良いお式だった」|TBS NEWS DIG
- 陸上自衛隊 石垣駐屯地に車両移動開始 抗議活動も…(2023年3月5日)
- 【速報】池袋のホテルで82歳男性殺害か 24歳女逮捕(2022年1月22日)
- 【注意呼びかけ】こたつ・電気ストーブの火災 過去5年で347件発生 26件は死亡事故
7年ぶり“冬の節電要請”…“電気不使用”防寒グッズ人気 去年比1.5倍の勢いで売れる(2022年12月1日)
いよいよ冬本番を迎えるなか、政府が今月1日から実施を要請しているのが…。
西村康稔経済産業大臣:「節電のご協力をお願いしたいと思います。重ね着をして少し温度を低めにするとか、あるいは使っていない部屋の消灯をするとか。ぜひこうした取り組みを皆さんにお願いをしたい」
全国の企業や家庭に来年3月までの節電を要請。冬場としては7年ぶりとなります。
■冬の節電要請…“電気不使用”防寒グッズ人気
都内の雑貨店では、防寒グッズおよそ800点がズラリ。中でも売れ行き好調なのが…。
ロフト 広報・瀧田有貴さん:「お客様、電気代の高騰をすごく気にしている印象があるので。電気を使わずに温まれるような商品が大変人気です。11月は前年比約150%ほど伸長しています」
高騰する電気代を補うため、節約できる“あったかグッズ”が、去年の1.5倍の勢いで売れているというのです。
その中でも、おすすめの商品を教えてもらいました。
瀧田さん:「こちら『着る毛布』という名前で、文字通り着て頂く毛布でございます」
毛布の暖かさと、洋服のように動き回れる快適さを兼ね備えた「着る毛布」。袖が落ちてこない作りになっていて、炊事や洗濯の際にも、使い勝手がいいと人気の商品だといいます。
早速、着てみました。ひざの辺りから肩まで全部暖かい。腕の辺りもすごくポカポカしているのを感じます。触って気付きましたけど、すごく肌ざわりが良いです。
■「お客様に合った節電アイテム見つけて」
さらに10月以降、ロフト全店で4万足以上を売り上げるヒット商品となっているのが「まるでこたつソックス」です。
瀧田さん:「こちら足元、足首の少し上にあります“三陰交”というツボを温熱刺激することによって、体全体が温まれるような商品になっています」
くるぶしの辺りには、温熱素材が使われていて、足全体を温めてくれる構造になっているといいます。
瀧田さん:「お客様に合った節電アイテムを見つけて頂いて、気軽に暖かくお過ごし頂ければと思います」
(「グッド!モーニング」2022年12月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く