【独自】“反撃能力”の歯止め「万やむを得ない必要最小限度の措置」|TBS NEWS DIG
政府が保有を検討している反撃能力について、自民・公明の両党が「万やむを得ない必要最小限度の措置」との表現で歯止めとする方向で最終調整に入ったことが分かりました。
安保関連3文書の改定をめぐり自民・公明の両党はきのう、実務者による協議で事実上、反撃能力の保有を認めることに合意しました。
協議では反撃能力の歯止めが焦点でしたが、複数の与党関係者への取材で「万やむを得ない必要最小限度の措置」との表現を安保関連3文書に書き込むなどして歯止めとする方向で最終調整に入ったことが分かりました。
また、国際法に則る旨を文書に明記することで攻撃対象が軍事目標に限られることを担保する方向です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JUgoTNx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/TlGhv53
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/eGZtY4C
コメントを書く