- 福岡 赤ちゃんが肝破裂で死亡 母親を殺人容疑で逮捕(2023年6月29日)
- 遠く離れた北日本も大荒れ・・・“ノロノロ”台風4号、5日も九州に接近・上陸のおそれ 引き続き警戒を|TBS NEWS DIG
- 岸田総理が新型コロナ感染 今月30日までは公邸で“リモート公務” アフリカ外遊中止しTICAD=アフリカ開発会議はオンライン出席へ|TBS NEWS DIG
- 【女子中学生2人刺される】逮捕の男「刑務所に入るため…」 仙台市
- 【中継】ガザまで1キロ、境界近くの町の様子と、そこから見えるガザ北部の最新情報|TBS NEWS DIG
- 米IT大手・マイクロソフトが従業員1万人削減を発表 デジタル需要の落ち着きや景気減速が影響|TBS NEWS DIG
「チケット代は月給だよ」W杯終了に不安も…陰で支える外国人労働者の思いは #shorts
FIFAワールドカップのグループステージが佳境を迎えるなか、建設作業などを支えた外国人労働者は大会をどんな思いで見ているか聞きました。
カタールで暮らす300万人のおよそ9割を占める外国人労働者は、カタール人の1割程度の給与水準で働いているとされています。
スリランカ人労働者:「(試合観戦の)チケットが高すぎる。この会場は全部、無料で楽しめる。毎日、来ているよ」
ケニア人労働者:「スタジアムの管理(の仕事)をしている。(試合観戦の)チケットは持ってない。(チケット代の)800~1500リアル(数万円)は俺の月給だよ」
カタールでは、インドやネパール、アフリカなどからの労働者が多く働いていますが、なかには「嫌なら辞めていい」と言われて最低賃金も守られずに労働するケースや、ワールドカップ終了とともに仕事を失い、母国に帰らざるを得ない不安を抱えている人もいるということです。/a>
コメントを書く