- 【違法薬物】東京税関の押収量は583キロ 国際郵便物や航空貨物は過去5年で最悪(2023年2月16日)
- コードネームは「0.07」…中国、北京五輪目前でパロディ動画制作の意味【1月20日㈭#報道1930】
- 子どもの健やかな成長願い…伝統行事「湯村の菖蒲綱引き」3年ぶり地元住民限定で開催(2022年6月6日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ロシア軍、ドニプロ川・西岸地域から“撤退”/ロシア軍動員兵士ら、前線で500人以上死亡か など(日テレNEWSLIVE)
- 「保護者の手助けになれば」家族と車中泊の子ども登園 石川・穴水町の保育園再開 能登半島地震2週間
- 【参院・代表質問】公明・山口代表 ガス料金も負担軽減策を盛り込むよう岸田首相に求める
【独自】アップルの「AirTag」不正に改造で男逮捕 ストーカーなどで悪用のおそれも 全国初摘発|TBS NEWS DIG
アップル社製の紛失防止タグ「AirTag」を不正に改造し販売したとして、男が逮捕されました。
逮捕されたのは、横浜市の由元慎二容疑者(41)で、けさ、家にいたところ千葉県警の捜査員に連行されました。
捜査関係者によりますと、由元容疑者は今年3月から7月にかけてアップル社製の「AirTag」という紛失防止タグ5個を音が鳴らないよう不正に改造し、インターネットオークションで販売するなどした疑いがもたれています。
AirTagをめぐっては、ストーカー目的で他人の持ち物に仕込むなど悪用される事例も起きていて、不正改造での摘発は全国で初めてとみられます。
警察は由元容疑者が改造したエアタグを定価の倍ほどの値段で、これまでに50個以上販売していたとみて調べる方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7cKNdei
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UeON2Cl
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/64K57wT
コメントを書く