- 秋篠宮ご夫妻も参加 英・チャールズ国王戴冠式前のレセプションが開催へ|TBS NEWS DIG
- ロンドンで「停戦」求め大規模行進 “休戦記念日”のデモ決行に極右団体らが過激化 100人以上を逮捕|TBS NEWS DIG
- 手話使いやすい環境を・・・「手話言語条例」可決成立 東京都議会(2022年6月15日)
- 【速報】「食べログ」評価点訴訟 飲食店側の訴え一部認め賠償命令 東京地裁(2022年6月16日)
- 【冷凍食品】頑張った自分へご褒美…ミシュランガイド掲載店の味も
- 【ライブ】『大雪ニュース』 「災害級の大雪」“立ち往生”発生した地域への帰省は /関東北部でも72センチの積雪 / 全国各地で記録的大雪 /年末年始さらなる寒波襲来も など(日テレNEWS LIVE)
中国 地方からもゼロコロナ批判「大衆を苦しめる」(2022年11月30日)
目標とする「宇宙強国」に向けて、順調に進展している習近平指導部の宇宙政策。
その一方で、この政策については、地方からも反発の声が出てきました。
中国・浙江省の文書(中国のSNSから):「一部地域で、コロナ対策の名目で権力を乱用し、大衆を苦しめている」
浙江省の宣伝部は29日、「人民が第一であり、新型コロナ対策が第一ではない」と題した文書を発表しました。
中国では、ゼロコロナ政策に反発する一連の抗議活動は報道されていませんが、市民の不満の声に反応したものとみられます。
ただ一方で、「中国は他国に比べて高齢者の死亡者が少ない」とゼロコロナ政策の正当性も主張していて、文書は「心を一つにすれば近い将来、平安が訪れる」と結ばれています。
(「グッド!モーニング」2022年11月30日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く