- 姉妹が知人の男に刺される“過去にトラブル” 沖縄(2022年7月3日)
- 卵の価格「今シーズンは380円まで値上げの可能性も」 鳥インフルエンザの発生でクリスマスやお正月にも影響か 節約方法は“冷凍で半分に”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 「犯人がタグを残していった」防犯カメラに万引きの瞬間が!| TBS NEWS DIG #shorts
- 【独自】淀川河口に迷い込み死んだクジラ 大阪市は死骸を沖合に沈める方針固める 18日から作業予定
- 「亡くなった母を放置した」82歳の母親の遺体を遺棄 56歳の息子逮捕 岡山・津山市|TBS NEWS DIG
- 【全国の天気】「仕事納め」「帰省」あす最新予報 大晦日は広範囲で“雨”【スーパーJチャンネル】(2023年12月27日)
【海水が変色】小笠原諸島の海底火山周辺で…専門家「火山活動の活発化を示唆」
小笠原諸島の海底火山「海徳海山」周辺で海水が直径約300メートルにわたり黄白色に変色しているのを海上保安庁の航空機が観測しました。
さらに南西に、幅約1キロ、長さ約10キロにわたり青白い「変色水」も見られ、8月以降、規模が拡大しています。
立ち会った専門家は、「海底火山活動の活発化を示唆している」としています。
(2022年11月28日放送「news zero」より)
#小笠原諸島 #海底火山 #変色 #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CV4zymc
Instagram https://ift.tt/b1iw6AN
TikTok https://ift.tt/HtyWsid
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く