- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/SNSで波紋…デモ参加で次々逮捕 /「人口のおよそ80%が感染」専門家 など(日テレNEWS LIVE)
- 松野官房長官 ハマスのイスラエル攻撃を「テロ」と非難| TBS NEWS DIG #shorts
- 立憲と維新 “休眠”国有財産を視察し売却訴え 反防衛増税で(2023年2月7日)
- 【記録】拉致被害者・曽我ひとみさん 新潟・佐渡に帰郷(2002年10月17日)
- 過去最大107兆円超 来年度予算案きょう衆院通過 年度内成立確定へ
- 兵庫・明石市の泉房穂市長が退任 群を抜く実行力と暴言 光と影を織り交ぜ12年間の「泉劇場」終焉
【久保田徹さん】ミャンマーで拘束の人から託されたメッセージ公開「正義のために協力を」
ミャンマーで抗議デモを取材中に拘束され、今月、約3か月半ぶりに解放された久保田徹さんが28日、東京都内で記者会見し、今も拘束されている人から託されたメッセージを公開しました。
久保田さん「(留置所は)日の光も入らない場所で、壁や天井にホコリが何層にもわたってびっしりとこびりついていました。目が真っ赤に充血してアサができている少年が運ばれてくるのも見ました。衛生的にも何か病気が蔓延(まんえん)する可能性が非常に高い場所だなと考えていました」
外国特派員協会で会見した久保田さんは、留置所での過酷な体験を語り、現在も拘束されている人から託されたという手書きのメッセージを公開しました。
メッセージには、「正義と人権、民主主義のために皆さんの協力を希望します」などと書かれ、日本人への感謝の言葉も述べられています。
久保田さんは、現在も1万人以上が拘束されているとして、自由に発言できない人々の思いを代弁していきたいと話しています。
(2022年11月28日放送「news every.」より)
#ミャンマー #久保田徹 さん #抗議デモ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CV4zymc
Instagram https://ift.tt/b1iw6AN
TikTok https://ift.tt/HtyWsid
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く