- 【速報】イスラエル、国連職員のビザ発給を停止 事務総長のハマス攻撃「容認」発言で(2023年10月26日)
- 【イブスキ解説】税収9.5億円アップ?京都市が全国初『空き家税』導入へ 他人事じゃない、全国的に空き家が増加する背景とは
- 老人ホーム入所者殺害か 元職員は偽名で宿泊、逃走(2022年9月27日)
- 【馬場代表】ファミレスコックから政界に!なぜ自民党から維新へ?橋下・松井との出会いを語る 橋下徹×馬場伸幸|NewsBAR橋下
- 【社会科見学】『のりもの舞台裏』 東京メトロ支えるオトコたち/パイロットの道標/車内清掃の“プロ集団” など (日テレNEWS LIVE)
- 東芝 投資ファンドが最終的な提案を提出(2023年2月10日)
小麦アレルギー小3児童に給食で誤って『小麦含むハンバーグ』提供…救急搬送され入院(2022年11月26日)
11月25日、大阪市の小学校で小麦アレルギーがある小学3年生の児童に誤って小麦が含まれたハンバーグが誤って配膳され、食べたところ、喉のかゆみや唇のしびれの症状が出たということです。
市によりますと、児童は症状が出た後に救急搬送されたということです。児童は点滴などの治療を受けましたが、入院をしているということです。症状は改善に向かっているということです。
この学校では本来、食物アレルギーのある児童に対しては事前に保護者から学校に提出された「食物アレルギー個別対応用献立表」で担任の教員が給食提供の有無を確認し配食すべきところ、児童の担任教員が献立表のチェック部分を見落としていたことが原因だということです。
学校側は児童の保護者へ連絡し経過説明と謝罪を行ったということです。市教委は「給食提供までの各段階において、留意すべき事項を示している『手引き』の周知を各学校へ行い、適切に対応するよう徹底してまいります」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/SPXJz1F
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#アレルギー #小麦 #小学校 #給食 #救急搬送 #大阪市 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く