- 町の名物「ひょうたん」でクリスマスイルミネーション 神奈川・JR上大井駅の構内に(2023年12月23日)
- 「お前なんかいらん」ソフト部顧問が生徒に体罰 学校が認め謝罪「生徒に厳しくあたる傾向あったのでは」
- 生産者も絶賛「毎日食べたい、これだったら」フルーツのような甘さが特徴の『シルクコーン』収穫始まる
- 【ニュースライブ 9/12(火)】選挙掲示板画像を加工しSNSに… 「囲っただけ」/傘突き付けスマホ奪う 男2人逃走/職質応じず逃走 夫婦再逮捕 ほか【随時更新】
- 「32国でより強く」NATO、北欧スウェーデン・フィンランドの加盟議定書に署名|TBS NEWS DIG
- 工場で3人生き埋め 救出活動続く ホコリなど集める“集塵機”に巻き込まれたか 三重・川越町|TBS NEWS DIG
【「反撃能力」保有をめぐり】自民・公明で議論開始 来週も引き続き
自民・公明両党は、政府がいわゆる「反撃能力」を持つことの是非について議論を始めました。
自民・小野寺議員「(ミサイル防衛と反撃能力は)日本の戦後の安全保障戦略の大きな議論ということになります」
自民・公明両党は25日、外交安全保障に関する合同の会議を開き、日本を攻撃しようとする相手のミサイル発射基地などを破壊する「反撃能力」を政府が持つことを認めるかどうか、議論を始めました。
自民党は「反撃能力」を持つよう求める党の提言をすでに岸田総理大臣に提出するなど、「反撃能力」の保有に積極的な姿勢です。
一方で、公明党は保有に理解は示しているものの、「先制攻撃」とならないよう歯止めをかけることを求めています。
25日の会議では結論が出ず、来週も引き続き議論することになりました。
(2022年11月25日放送「news every.」より)
#自民党 #公明党 #反撃能力 #安全保障 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Lyw7Qeb
Instagram https://ift.tt/d87Xqvf
TikTok https://ift.tt/7ySnJme
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く