- 83歳女性 散歩中クマに出くわし顔ひっかかれ搬送 どんぐり不作で人里に“出没”(2023年10月18日)
- “カリスマ撮り師”初公判で119人の女性盗撮を認める 動画の売り上げは1億5000万円以上
- 【全国の天気】あす風雪弱まるも…広範囲で冷え↑(2023年2月15日)
- 【1WEEKライブ】『今週のニュースまとめ』米中間選挙 バイデン大統領には“笑顔”が / ロシア軍「撤退」はウクライナ側の“油断”が目的?/ 442年ぶりの「皆既月食」など (日テレNEWSLIVE)
- 【経団連】入国者数5000人へ増加も 「さらなる拡大を求める」
- 生きているサンマ「美しい」 青色に輝く“稚魚” SNS投稿の写真が話題に(2023年4月7日)
「命をもって償って」「子どもから父親を奪ったことわかって」京アニ裁判で遺族が悲痛な胸の内明かす
京都アニメーション放火殺人事件の裁判員裁判で11月29日、参加した遺族が「命をもって償ってほしい」と意見を述べました。
2019年、京都アニメーション第1スタジオに放火し、36人を殺害した罪などに問われている青葉真司被告(45)の裁判では、これまで、犯行の動機や刑事責任能力の有無について争われてきました。27日から刑の重さについての審理が始まっていて、遺族らによる意見陳述が行われています。
事件で娘を亡くした父親は「生きる意味が失われてしまった。なんてことをしてくれたんだ。命をもって償ってほしい。謝罪や反省は求めていない」と話し、夫を亡くした女性は「被告は罪に向き合わず逃げている。小さな子どもから父親を奪ったことをわかってほしい」と話すなど、悲痛な胸の内を明かしました。
裁判は30日以降も3日間をかけて遺族らによる意見陳述が続き、その内容を踏まえ、再び青葉被告への被告人質問が行われる予定です。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/gqCKRym
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/Y1Tcqwk
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/nfQg9bM
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/qTNDXK8
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/XyTqmLF
Instagram https://ift.tt/SPbNknJ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/iJCbwoy



コメントを書く