- 34年前のパンナム機爆破事件 リビア元情報機関員を拘束 米司法省|TBS NEWS DIG
- 【安全保障政策】自公両党、政府の「反撃能力」保有で合意
- 【ライブ】『トルコ大地震』発生139時間後に赤ちゃんを救出 / SNS上のデマに注意 /倒壊した建物の捜査開始「原因をつくった責任者への措置検討」 など(日テレニュース LIVE)
- 【国内コロナニュースまとめ】コロナ“5類に引き下げ”検討指示 日本のコロナ政策、大きな転換点に/ “屋内マスク不要”春にも?/ 「死者数」増加の理由… など(日テレNEWS LIVE)
- Koki,・山下智久・米倉涼子・森星がブルガリイベントで“今年1年と来年の抱負”語る!(2023年11月9日)
- ハラミちゃんが都内の学校に登場 サプライズ演奏に生徒たち歓喜(2022年4月18日)
【東京地裁】“オウム解散命令請求”記録を廃棄 「特別保存」指定されず
地下鉄サリン事件などを起こした「オウム真理教」への解散命令請求をめぐる記録を、東京地裁が全て廃棄していたことがわかりました。
地下鉄サリン事件などを起こした「オウム真理教」をめぐっては、1995年、東京都知事などが解散命令請求を行い、その後、解散を命じる決定が出されましたが、東京地裁によりますと、決定原本を含む関連記録の全てを2006年3月に廃棄していたということです。
最高裁は、社会的に注目を集めた事件などの記録は「特別保存」として永久保存を義務づけていますが、「オウム真理教」の解散命令請求をめぐる裁判記録は「特別保存」として指定されていなかったということです。
東京地裁は記録が廃棄された理由について、「当時の状況が明らかではないが、判断が適切でなかったかについては改めて検討したい」としています。
(2022年11月25日放送)
#オウム真理教 #東京地裁 #地下鉄サリン事件 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/F3vDJPd
Instagram https://ift.tt/d87Xqvf
TikTok https://ift.tt/urMo1ma
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く