- 相次ぐ「モペット」での悪質な運転 今年9月までに指導警告など全国で780件|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮“ロケット砲”発射 アジア安全保障会議へのけん制か(2022年6月12日)
- 【成人の日】新成人を祝う新たなカタチ 二十歳ならではの思いも
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― マリウポリ製鉄所から市民100人以上避難「毎日爆撃があった」(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】5/28 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』侵攻1年 プーチン氏の戦略は/ロシア 大規模攻撃の可能性 専門家「間違いない」3つの理由は/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
【東京地裁】“オウム解散命令請求”記録を廃棄 「特別保存」指定されず
地下鉄サリン事件などを起こした「オウム真理教」への解散命令請求をめぐる記録を、東京地裁が全て廃棄していたことがわかりました。
地下鉄サリン事件などを起こした「オウム真理教」をめぐっては、1995年、東京都知事などが解散命令請求を行い、その後、解散を命じる決定が出されましたが、東京地裁によりますと、決定原本を含む関連記録の全てを2006年3月に廃棄していたということです。
最高裁は、社会的に注目を集めた事件などの記録は「特別保存」として永久保存を義務づけていますが、「オウム真理教」の解散命令請求をめぐる裁判記録は「特別保存」として指定されていなかったということです。
東京地裁は記録が廃棄された理由について、「当時の状況が明らかではないが、判断が適切でなかったかについては改めて検討したい」としています。
(2022年11月25日放送)
#オウム真理教 #東京地裁 #地下鉄サリン事件 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/F3vDJPd
Instagram https://ift.tt/d87Xqvf
TikTok https://ift.tt/urMo1ma
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く