- 灼熱のたこ焼き店主に「汗かくな」のSNS理不尽クレーム…「カスハラ」自治体でも #shorts
- 「マスクで日本人の顔が見えない」東京は感染者1万人超…第8波に現実味でも、外国人観光客には“違和感”のコロナ対策|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 1/17(水)】「心が空っぽの状態で生きてきた」阪神・淡路大震災から29年/追悼行事前に会場でテント燃える火事/飲酒運転で親子をはね死傷させたか 他【随時更新】
- 【Uターンラッシュ“ピーク”】 国内線・新幹線で“満席”相次ぐ
- 【今年16枚目】被害額は約26万円に…市内で相次ぐ“ふた”の盗難 大分・宇佐市
- 吉村知事「兵庫・京都と三者会議」設置の意向…月曜最多となる2549人の感染確認(2022年1月17日)
【W杯】27日のコスタリカ戦に向け日本代表が練習(2022年11月25日)
サッカーFIFAワールドカップ2022での歴史的勝利から一夜明け、日本代表がコスタリカ戦に向けて練習を行いました。
ドイツとの一戦で決勝ゴールを決めた浅野拓磨選手(28)と、スタメン出場した選手はコンディションを整えるために軽めのメニュー。
そして、同点ゴールを決めた堂安律選手(24)は試合の翌日にもかかわらず、強度を上げた練習で汗を流しました。
現在グループ2位の日本。史上初の2大会連続決勝トーナメント進出へ。
次のコスタリカ戦に向けて日本代表が気持ちを切り替えました。
堂安律選手:「(決勝トーナメント進出を)ここで決めちゃいたいぐらいなので、勝ち点3取って最終戦が少しでも楽な気持ちで迎えられたらと思うので(コスタリカ戦で)決めちゃいたいですね。ドイツと戦っている時と同じようなメンタリティーで戦いたいですし、日本国民の皆様のために全力で走りたいと思います」
前田大然選手(25):「次のコスタリカ戦に向けて切り替えてやっているので、引き締まって良いチームになってきているかなと思います」
長友佑都選手:「前回のように魂込めて戦うというところと、試合のなかでは冷静に戦えるようにメンタル面も準備していきたいと思います」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く