- 都内のディスコに“シニア”集結「生存確認」?20代の客も…「昭和の体験したい!」【グッド!モーニング】(2023年12月25日)
- 盗まれた「びんずる尊者像」 あす善光寺本堂に安置(2023年4月9日)
- 「ご近所パワー」で災害に備える! 西日本豪雨の被災地で住民たちが「避難用マップ」作成 強まった絆 山口豊アナ取材(2019年7月)
- 【男性2人死亡】暴力団事務所で発砲 茨城・ひたちなか市
- 【野党】“統一教会”問題などで国会召集を要求
- 【海上保安庁まとめ】中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も/大型巡視船に初の女性船長が就任/大型無人航空機「シーガーディアン」初公開 など ニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
【ライブ】新型コロナ「第7波以上の惨状に…」ツインデミック”懸念 医療現場は戦々恐々 / “第8波”に備え「対策強化宣言」/ 今こそ知りたいワクチンあれこれ など (日テレNEWS LIVE)
16日も、全国の新型コロナウイルスの感染者は10万人を超えました。政府の分科会は、”第8波”への備えとして新たな対応策を決定しました。現在5段階となっている感染状況のレベルを、4段階に見直します。
新型コロナに関するニュースをまとめました。
・“第8波”迫る中…物価高が医療機関に打撃 電気代も100万円上がり経営圧迫
・“インフル”と“コロナ”…同時感染「フルロナ」警戒 重症化リスク4倍も
・迫る“第8波”…医療現場で問い合わせ増加「すでにひっ迫…」 旅行会社も危機感
・【解説】感染レベル“4段階”に見直し…「第8波」対策 旅行や帰省自粛「医療非常事態宣言」
・【解説】今こそ知りたいワクチンあれこれ…街で聞いた気になるギモンに答えます!
・忘年会は「空気を読みつつ」感染リスクは? 医療ひっ迫…繰り返される懸念
・年末を前に観光地は多くの旅行客 「第8波」警戒の中…駆け込み忘年会も
・“早め忘年会”も 第8波が迫る中「対策強化宣言」外出自粛要請も可能に
・“第8波”に備え「対策強化宣言」 “外出自粛要請”どこまで? 「医療だけは守らないと…」
・迫り来る“第8波” 感染者急増…北海道では病院で「クラスター」相次ぐ
・第8波に備え“対策強化宣言”案固める 都道府県が外出自粛要請も
・迫りくる“第8波” インフルエンザと“ツインデミック”懸念 医療現場は戦々恐々「第7波以上の惨状に…」
#新型コロナ #第8波 #ワクチン #インフルエンザ #感染 #live #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XwDgp18
Instagram https://ift.tt/L4ui3wV…
TikTok https://ift.tt/oDsmITR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く