- 人気ラーメン店から“青ネギが消えた” 東京“真夏日”復活で野菜危機(2023年9月27日)
- 【コロナ対策実績掲げ】京都府知事選「現職・西脇氏再選を果たす」投票率は37.58%で前回を上回る(2022年4月11日)
- 富士山で下山中に転倒した男性 搬送先で死亡確認(2023年7月17日)
- 「憧れの先輩」への愛止まらず!?渡辺謙がハリウッド俳優に“ツッコミ”(2022年4月6日)
- 【日テレ今週のニュース】 相次ぐ強盗…「ルフィ」名乗る“指示役”/回転寿司“迷惑動画”がSNSで拡散……/健康被害とローン…歯科矯正「モニター商法」集団提訴(日テレニュース LIVE)
- 葬儀に出かけて留守の住宅に空き巣か 会社員の54歳男を逮捕 茨城県警(2023年6月9日)
レインボーブリッジ封鎖 2000人が自転車で初疾走(2022年11月23日)
東京のレインボーブリッジを封鎖しておよそ2000人が自転車で駆け抜けるイベントが開かれました。
イベントは、東京都が健康の促進と環境に優しい乗り物として自転車を普及させるため、今年初めて開かれました。
普段は車しか走ることができないレインボーブリッジの車道などが封鎖され、参加者は、最長29キロのコースをおよそ1時間かけて走り抜けました。
スターターを務めた小池都知事は、「東京の新たな魅力のひとつになれば」と話しました。
参加者:「最高の気分です。雨ですが気持ち良くレインボーブリッジを走れました」
イベントに合わせ、レインボーブリッジを含む首都高速11号台場線は23日午後1時まで通行止めで、周辺の一般道も正午ごろまで交通規制が行われています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く