- 「スポンサーになれたら良いじゃないか」KADOKAWA会長みずからスポンサー就任後押しか 東京五輪汚職事件|TBS NEWS DIG
- キャッシュレス決済100兆円超、割合も過去最高(2023年4月6日)
- NHK男性アナ逮捕 女性アナ“自宅敷地内”に侵入か…3階から“飛び降り”けが(2023年2月22日)
- 女性の手足縛って脅し、裸の写真撮影か 小学校の元校務員を再逮捕 7時間前に女子高校生に同様の犯行
- 皇居・乾通り 秋の一般公開始まる 色づいた紅葉楽しむ 12月3日まで(2023年11月25日)
- 1月生まれの5頭の子グマ公開 27日から一般公開予定 5月7日まで名前募集も 北海道・のぼりべつクマ牧場|TBS NEWS DIG
日本に「ネッシー?」川面からにょきっと…その正体は(2022年11月22日)
イギリスの「ネス湖」ならず、日本の川や海で「ネッシー」と思わずつぶやいた奇妙な画像。その正体は。
川面からニョキッと伸びるのは、まさか恐竜でしょうか。
16日昼ごろ、新潟県阿賀野市の阿賀野川を通り掛かったオッチーさんは「ネッシーみたいだ」と思わず、その様子を写真に収めました。
その正体は流木です。
恐竜の首のように見える流木を、この辺りで見掛けたのは初めてだったということです。
続いて、海面から湧き立つ謎の泡。
16日午前8時ごろ、福島県いわき市の小名浜での出来事です。
タキビチャンネルさんによりますと、大型船も入る深いところで少なくとも10分間続き、1時間後には収まっていました。
小魚の群れで波が立つ「なぶら」と呼ばれる現象がありますが、それとも違うということです。
今も正体は不明で、「ネッシーみたいな謎の生物かもしれない」と期待を込めて想像しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く