- 【焼きそばまとめ】愛され町中華の‟硬焼きそば”/大盛り‟肉ソース焼きそば”/ジャガイモ入り太麺焼きそばなど (日テレNEWS LIVE)
- 目の不自由な女性の死亡事故を受けて『エスコートゾーン=踏切内の点字ブロック』設置(2022年6月8日)#shorts#点字ブロック#視覚障がい者
- 【速報】五輪汚職事件 組織委元理事を4回目の起訴 受託収賄の罪(2022年11月9日)
- 五輪開幕まであと「5日」 日本選手団が北京へ出発(2022年1月30日)
- 母親「ただただ助けてほしいと…」 げんきくん(6) 50分かけて車降りるも髪は切らず…初の散髪までの1年 “散髪が怖い”発達障がいの子どもに寄り添う美容師【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月25日)
「組織委から本大会も見積もり求められた」東京五輪・パラ「テスト大会」の談合疑惑で業者証言|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、談合疑惑がでているテスト大会の業務を受注した業者の関係者が、JNNの取材に対し、「組織委員会から本大会の見積もりを出すよういわれ、入札なしで受注できた」と証言しました。
東京大会組織委員会が2018年に「テスト大会」の計画立案業務を委託するために行った入札をめぐっては、業者側が受注する企業をあらかじめ調整していた疑いが浮上しています。
入札は会場ごとに行われ、総額およそ5億円で広告大手「電通」など9社と1団体が落札していました。この入札で、ある会場のテスト大会を受注した業者の関係者はJNNの取材に対し、「組織委員会から同じ会場の本大会の運営の見積もりも出してくれと言われた」「本大会は入札をせず随意契約で受注できた」と証言しました。
組織委員会の報告書によりますと、本大会の会場運営経費は総額160億円に上っています。
一方、この談合疑惑で、受注した業者の1社である広告大手「ADKホールディングス」が公正取引委員会に違反を自主申告したことが、関係者への取材でわかりました。
特捜部と公正取引委員会が連携して捜査を進めるものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sEiTLce
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mU6Es3y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/V9dlK5a



コメントを書く