大阪・吉村知事「きょう新たに6200人前後」 「まん延防止」要請を決定(2022年1月21日)

大阪・吉村知事「きょう新たに6200人前後」 「まん延防止」要請を決定(2022年1月21日)

大阪・吉村知事「きょう新たに6200人前後」 「まん延防止」要請を決定(2022年1月21日)

 大阪府の吉村知事は、府内で21日に新たに確認されたコロナ感染者が6200人前後になるとの見通しを明らかにしました。一日あたりの新規感染者数が過去最多だった19日を上回る見込みです。

 また、新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて、大阪府は対策本部会議を開き、まん延防止措置の適用を政府に要請することを決定しました。

 大阪府の20日段階の病床使用率は35.8%で、「要請の基準」と位置付けていた35%を上回っています。

 すでに大阪府と兵庫県、京都府は、まん延防止措置の適用を要請する際、足並みをそろえることを決めていて、兵庫・京都両府県も21日、政府に要請します。

 政府は24日に関係閣僚会議を開き、翌25日に3府県へのまん延防止措置適用を正式決定する方向です。

 その後、3府県は飲食店を「認証店」と「非認証店」に分けて、それぞれに時短営業を求める方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事