- 【きょうは何の日】『世界情報社会・電気通信の日』「チャットGPT」で近未来はどう変わる?/ネットの通信守る“絶対に解けない暗号” など――ニュースまとめライブ【5月17日】(日テレNEWS LIVE)
- 軽自動車が電車と衝突2人重体 福島
- トルコ首都アンカラの内務省施設前で自爆テロ 警察官2人が軽傷 PKK=クルド労働者党が犯行声明|TBS NEWS DIG
- 【電力需給ひっ迫注意】政府 初の「電力需給ひっ迫注意報」発令 東電管内あす午後3時~6時の節電呼びかけ
- 【きょうは何の日】『御用の日』車で店に突っ込み携帯電話を奪って逃走 などニュースまとめライブ【5月8日】(日テレNEWS LIVE)
- 「ロシア石炭の輸入低減」日本の追加制裁を表明へ(2022年4月8日)
【記録更新】バイデン大統領が80歳に 米史上最高齢(2022年11月20日)
アメリカのバイデン大統領は20日に80歳の誕生日を迎え、大統領在任時の最高齢記録を更新しました。
去年1月に78歳で就任したバイデン大統領は、その時点で退任時のレーガン元大統領の77歳を上回る史上最高齢の大統領です。
中間選挙では事前の予想を覆して与党・民主党が善戦し、上院の多数を維持したことでバイデン大統領は政権運営への自信を深めたものとみられ、2024年の大統領選挙で再選に向け出馬する意欲を示しています。
バイデン大統領は来年初めにも出馬を判断する考えですが、中間選挙の出口調査では約7割がバイデン大統領の再選を望まないと答えたほか、民主党内からも高齢を懸念する声が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く