- 【ライブ】東日本大震災から12年『被災地のいま』/ “宝の海”守る…漁師の闘い / 久慈市に発生した新たな課題 / 石巻市の中学生が学び伝える“いのちの大切さ” とは(日テレNEWS LIVE)
- 池袋・暴走事故の遺族中傷で書類送検された22歳男性『あおり運転でも書類送検』(2022年5月11日)#Shorts #MBSニュース
- 【“統一教会”調査】岸田首相 永岡文科相に指示 「質問権」初行使へ
- 台風13号 8日(金)関東・東海に上陸のおそれ 交通機関は朝から遅延の可能性も|TBS NEWS DIG
- 冷え込む米・サウジの隙付く中国 中東での影響力強化狙う(2022年12月9日)
- 「被告に手伝ってほしいと伝えた」2歳女児放置死 主犯とされる祖母が証言 ベビーサークルに板張り
【記録更新】バイデン大統領が80歳に 米史上最高齢(2022年11月20日)
アメリカのバイデン大統領は20日に80歳の誕生日を迎え、大統領在任時の最高齢記録を更新しました。
去年1月に78歳で就任したバイデン大統領は、その時点で退任時のレーガン元大統領の77歳を上回る史上最高齢の大統領です。
中間選挙では事前の予想を覆して与党・民主党が善戦し、上院の多数を維持したことでバイデン大統領は政権運営への自信を深めたものとみられ、2024年の大統領選挙で再選に向け出馬する意欲を示しています。
バイデン大統領は来年初めにも出馬を判断する考えですが、中間選挙の出口調査では約7割がバイデン大統領の再選を望まないと答えたほか、民主党内からも高齢を懸念する声が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く