- 『政務三役も次々教団との関係/黄金の3年間が…岸田政権の現在地』【11月1日(火)#報道1930】
- 放課後デイサービス利用の中高生に繰り返し暴行「犯行は常習的」施設代表の男に執行猶予付き有罪判決
- 「N分N乗方式」4~5兆円税収減 財務省が試算(2023年2月17日)
- 【独自】中朝の航空便も再開へ 陸路に続き空路も…往来活発化(2023年8月18日)
- “謎の巨大魚”鹿児島湾で目撃 自然界に存在しないはず…“脱走”か 生態系に影響も #shorts
- 【ニュースライブ 8/30(金)】台風10号 近畿には週末最接近か/台風交通情報/山陽・東海道新幹線 計画運休/万博カプコン展示内容発表/観光列車「はなあかり」ほか【随時更新】
米戦略爆撃機「B1B」 2週間ぶりに韓国軍と合同訓練 北朝鮮のICBM発射への対抗措置か|TBS NEWS DIG
アメリカ軍の戦略爆撃機が2週間ぶりに韓国軍との合同訓練に再び参加しました。きのう北朝鮮がICBM=大陸間弾道ミサイルを発射したことへの対抗措置とみられます。
韓国軍の合同参謀本部によりますと、アメリカ空軍の戦略爆撃機「B1B」は19日、韓国の防空識別圏内に入り、両国の戦闘機とともに編隊飛行の訓練を実施しました。
「B1B」は韓国では「死の白鳥」とも報じられ、北朝鮮が最も恐れる兵器ともされていて、今月5日にもアメリカ空軍と韓国空軍の大規模な合同訓練に参加していました。
今回の訓練参加は、北朝鮮が18日にICBMを発射したことを受けた対抗措置とみられます。
合同参謀本部は「アメリカの鉄壁のような防衛と拡大抑止公約を履行する意志を改めて示した」と説明していますが、北朝鮮がさらに反発する可能性があります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HZsuBSF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Xa4jA6G
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XBWc7UE
コメントを書く