- 【カツカレーまとめ】肉のうまみと奥深いカレーの味わい / うまくて安くて早い!一皿で満腹カツカレー / 揚げたてサクサクのカツカレー など (日テレNEWS LIVE)
- 路線バスと軽自動車の事故 バスがはずみで信号機に衝突
- 自民・茂木幹事長「岸田内閣が信任に値しない理由は思いつかない」野党をけん制|TBS NEWS DIG
- 岸田総理 日米韓首脳会談に向け訪米 ホットライン設置などで合意へ(2023年8月17日)
- フロリダ半島を北上のハリケーン「イアン」 道路冠水や建物浸水 フロリダ州内で200万戸以上の大規模停電|TBS NEWS DIG
- “海洋プラごみ”を輝かせる…車いす生活のネイリスト 救われた“子どもたちの言葉”(2023年2月7日)
「若い世代は検査せず症状のみで診断を」医療ひっ迫に備え専門家検討案
新型コロナ対策を政府に助言する専門家組織のメンバーらが、感染がさらに拡大した場合に備え、重症化リスクの低い若い世代について「検査を行わず症状のみでコロナの感染を診断する」という案を検討していることがわかりました。
きのう開かれた専門家組織の会合では、早ければ今後2週間前後で感染のピークを迎える可能性があるとの分析が示され、感染が疑われる全ての人が検査や診療のために医療機関を利用すれば「地域の医療提供体制のキャパシティーを超える」と指摘されました。
またオミクロン株では基礎疾患などがない50歳未満の人の多くが感染しても軽症で、自宅療養で改善していることから、若い世代については「コロナの感染の有無を検査を実施せず、臨床症状のみで診断することを検討をする必要がある」との見解が示されました。
専門家らは近く、こうした対策案を発表する見通しです。(2022年01月21日11:12)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く