- 中国からの入国規制強化 7日以内に渡航歴ある入国者全員に抗原検査義務付けへ(2022年12月27日)
- 2022年3月19日放送「報道特集」 予告
- 【sns凍結解除】トランプ氏のフェイスブックとインスタグラムのアカウント 凍結解除へ
- 【独自】関東連続強盗事件 事件関与の男が逮捕か 渋谷の事件と同一犯|TBS NEWS DIG
- 児童7人を車ではねて殺人未遂で逮捕の男 別の小学校付近を物色か、防犯カメラに映像 検察が鑑定留置
- 【ニュースライブ】ロシア軍から奪還したイジュームに“集団墓地” /【台風14号】日本列島縦断のおそれ/ 「配属ガチャ」不安で内定辞退や早期退職も など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
JR西日本「新大阪駅~桜島駅を直通で結ぶ新路線」を発表 万博に向けてアクセス向上へ(2022年11月19日)
JR西日本が「大阪・関西万博」に向けた新路線を発表しました。
「大阪・関西万博」の会場となる夢洲までのアクセスについて、JR西日本の長谷川一明社長は11月18日の会見で、建設中のうめきた地下駅を経由する形で新大阪駅~桜島駅の間を直通で結ぶ路線を整備する考えを明らかにしました。万博期間中に最大200万人の利用を見込んでいて、桜島駅から会場まではシャトルバスでピストン輸送する計画だということです。
(JR西日本 長谷川一明社長)
「万博を契機に改良をしながら、その後につなげていきたい」
また、大阪メトロとの乗り換え駅となるJR大阪環状線の弁天町駅については、メトロとの連絡通路を整備するなど、万博へのアクセス向上に向けて計約100億円を投資するとしました。
一方、JR西日本は利用者が少なく採算が取れない在来線17路線30区間をすでに公表していますが、こうした不採算路線について、国交省も対応を検討しています。
11月18日に開かれた国交省の有識者会議では、今後、国が鉄道事業者と自治体の協議の場を設けることや、鉄道の維持やバスへの転換に必要な費用に国の予算をあてられるよう検討を進めることなどが話し合われました。
長谷川社長は「ローカル鉄道の再構築に向けた法的・財政的な仕組みが議論され、公共交通政策を考える意味で新しいステージに入ってきている」と期待をのぞかせました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/q1xZjw8
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#JR西日本 #新路線 #大阪関西万博 #新大阪駅 #桜島駅 #万博 #大阪 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く