- 有名百貨店や大手スーパー“駅弁フェア”でも常連の“人気弁当店”食中毒か、食べた女性「立てなくなった」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 丹後地方に「春を呼ぶ魚」イサザ 京都・舞鶴市伊佐津川を遡上
- 【時間未定/ライブ/同時通訳】日米首脳共同記者会見――Joint press conference by President Biden and Prime Minister Kishida
- 「カジュアルに出会える」 死語から一転「合コン」に再び脚光 特化したアプリ登場で若者が注目! | TBS NEWS DIG #shorts
- 【新型コロナ】全国で6324人、東京で667人の感染者 ともに前週同曜日より増加、4日連続 新型コロナ
- 【とんかつライブ】かんだ瞬間ジュワッ肉汁トンカツ/トンカツが立つ!?極厚カツ丼/愛され食堂の恋する豚ヒレカツ定食 など(日テレNEWS LIVE)
センバツ高校野球 大阪桐蔭4年ぶり4回目のセンバツ優勝 近江との近畿勢対決を制す(2022年3月31日)
3月31日、センバツ高校野球の決勝は近江高校(滋賀)と大阪桐蔭高校(大阪)、近畿勢の対決となりました。
近江の先発は山田陽翔投手。実は前日の試合でデッドボールを受けて足を痛めるアクシデントがありました。それでもここまで4試合を一人でマウンドを守ってきました。
その注目の立ち上がり、いきなり味方のエラーでピンチを背負ってしまいます。続くバッターにはライト前ヒットを打たれ、先制を許してしまいます。
さらに2回にも1点を奪われ、3回にはホームランも。エース山田投手ここで無念の降板です。しかし、代わってマウンドに上がった星野世那投手もホームランを打たれ、強力大阪桐蔭打線の勢いを止めることは出来ません。またこのホームランで大阪桐蔭は大会チーム本塁打を9本とし、あの桑田・清原選手のPL学園の記録を塗り替えます。
なんとか反撃の糸口を見つけたい近江は5回、チャンスを作ると打席には途中からマウンドに上がった星野投手。打った打球はライト前へ抜け、1点を返します。さらに追加点が欲しい近江でしたが、大阪桐蔭2年生の前田悠伍投手が圧巻のピッチング。
大阪桐蔭はその後も2本のホームランを放つなど得点を重ね18対1。4年ぶり4回目のセンバツ優勝を掴み取りました。大阪桐蔭は新チーム結成以来、公式戦負けなしでセンバツ制覇です。
一方、敗れた近江は、京都国際高校の新型コロナウイルス感染を受け、開幕前日に繰り上げ出場。京都国際の思いも背負い、センバツ史上初、繰り上げ出場での決勝進出でした。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/8Kejb9c
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #センバツ高校野球 #決勝 #大阪桐蔭 #近江 #優勝 #近畿勢対決
コメントを書く