- 高額“売掛金”トラブルが相次ぐ背景は?「バブル」と「SNS」で変わるホストクラブ 経営者が実態を証言「目立てばいい」「稼げればいい」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ご飯ものまとめ】トロトロチーズと和食が融合したオムライス/もっちり新食感チャーハン/オンリーワンな個性派回転ずし/コクとうまみ溢れるマウンテンバーグ など (日テレニュース LIVE)
- リベレステ元社長を特別背任容疑で書類送検 自社の利益で知人男性会社の損失補填しようとしたか|TBS NEWS DIG
- 佳子さま「みどりの感謝祭」名誉総裁として挨拶(2022年5月7日)
- 【新着】各国首脳と被爆者の面会 実施の方向で準備 広島サミット
- 維新 鈴木宗男議員 党に海外渡航の事前届け出なくロシア訪問 「問題ない」と主張(2023年10月4日)
遺族「この10年やってきたことを娘はどうみてくれているのか…」亀岡暴走事故から10年(2022年4月23日)
京都府亀岡市で登校中の児童らの列に車が突っ込み10人が死傷した事故から4月23日で10年です。23日、現場では法要が営まれ、事故が起きた時間の午前8時ごろ、遺族らが現場に設けられた献花台に向け手を合わせました。
2012年4月23日、無免許の少年(当時18)による居眠り運転の車が登校中の小学生らの列に突っ込み、児童2人と保護者の3人が死亡、7人が重軽傷を負いました。
(当時7歳の次女・真緒さんを亡くした小谷真樹さん)
「(自分自身が)この10年やってきたことを(娘が)どういうふうにみてくれているのか、教えてほしいなという思い」
23日は、遺族の中江美則さんが今年3月に現場近くの通学路に設置した防犯カメラを市に寄贈する式典も行われました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/rSRWYph
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #事故 #法要 #亀岡市 #京都府 #無免許 #居眠り運転 #登校 #小学生
コメントを書く