- 大阪市で38.4℃…今年初の「猛暑日」に 近畿各地“危険な暑さ”で搬送者が急増(2022年7月1日)
- 【中継】政府・与党内に動揺 安倍派では「自分もいつ聴取されるか…」|TBS NEWS DIG
- 男性が“銃に似たもの”掲げる 安倍元総理の追悼行事を妨害か(2023年12月15日)
- 鈍器などで殴られたり圧迫の可能性か 民家の庭の白骨遺体は司法解剖の結果、全身に複数の骨折の跡 千葉県警|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮“ロケット砲”発射 アジア安全保障会議へのけん制か(2022年6月12日)
- 【ライブ】藤井聡太棋士 六冠なるか? これまでの「勝負メシ」まとめ / “勝負おやつ”売り切れ / 朝のおやつは「カッパのかっぽん」/ 和服姿は“チョコレート色” など――(日テレNEWS LIVE)
対面では4年ぶり APEC首脳会議始まる 首脳宣言をとりまとめることができるかが焦点|TBS NEWS DIG
APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議が、タイの首都バンコクでまもなく始まります。ウクライナ情勢をめぐる各国の対立が続く中、首脳宣言をとりまとめることができるかが焦点です。
アジア太平洋地域の21の国と地域が参加するAPECの首脳会議は、対面では4年ぶりの開催で、日本の岸田総理や中国の習近平国家主席が出席します。
自由貿易の推進などをテーマに意見が交わされますが、共にこの地域での影響力拡大をはかるアメリカと中国が、会議の中でどのような方針を打ち出すかが注目されます。
また、食糧やエネルギー価格高騰の大きな要因のひとつとなっている、ロシアによるウクライナ侵攻についても議論が行われるとみられますが、各国の意見には隔たりがあり、参加国で一致した首脳宣言が出せるかどうかは見通せない状況です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GaXbumf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/og19pyc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fsvBxoR
コメントを書く