- 「戦争抑止力を拡大する必要性」金正恩総書記が強調 中央軍事委員会の拡大会議で|TBS NEWS DIG
- 【バズニュースまとめ】巨大「イカキング」/“世界一黒い”ポルシェ登場“空飛ぶ車”実用化へ/“人魚のミイラ”「最新技術」で正体に迫る など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/SNSで波紋…デモ参加で次々逮捕 /「人口のおよそ80%が感染」専門家 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】林外務大臣“国境の町”を視察 ウクライナ避難民受け入れの最前線(2022年4月3日)
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「欧州の歴史に残る悲劇に」 米は1060億円相当の追加軍事支援を表明
- 史上初「王位継承評議会」をテレビ中継 チャールズ新国王即位を公式に宣言(2022年9月10日)
【北朝鮮ミサイル】北海道の西EEZ内に落下か 函館市の様子は(2022年11月18日)
北朝鮮のミサイルが落下したとみられる北海道、西側の海上から近い函館市の現在の様子を北海道HTBから伝えてもらいます。
こちらはJR函館駅の駅前の様子です。
JR北海道によりますと、新幹線や在来線は通常通り運転しています。
行き交う人も通常通り、そして観光客らしき姿も見えます。
こちら、今のJR函館駅の様子でした。
続いて、日本海側、江差町にある情報カメラの様子です。
道内で被害の情報は確認されていませんが道が情報収集を進めています。
JR北海道によりますと、新幹線や在来線は通常通り運転しています。
では、札幌市民の反応です。
札幌市民:「今初めて聞きました。前はJアラートが鳴っていたけど、今は鳴っていないから、今言われるまで知りませんでした。正直言って怖いですよね。でも何して良いか分からない。隠れるしかない。いい加減にやめてほしい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く