- 新型コロナ「XBB.1.5」神戸市で初確認 オミクロン株の一種 80代の男性が軽症
- 政府が国外追放発表のロシア外交官ら8人 家族らと政府専用機で出発|TBS NEWS DIG
- 藤井竜王に「最優秀棋士賞」3年連続 最多勝利賞も(2023年4月17日)
- 「燃料はあと2日で尽きる」ガザ地区への支援物資は3日連続で搬入も燃料含まれず EU外相はイスラエルとハマスの「人道的停戦」主張|TBS NEWS DIG
- 【ギョーザまとめ】 三重 “給食発” 巨大揚げギョーザ / 東京駅前の “ジャンボ餃子” / 1日1000個売れる餃子 など(日テレNEWS LIVE)
- 【土砂崩れ】土砂崩れ現場で2人発見 心肺停止…性別不明 山形・鶴岡市
東京感染 来週“1.8万人超”予測「社会活動停止も」(2022年1月21日)
東京の新規感染者は、初めて8000人を超えました。
東京都・小池百合子知事:「オミクロン株ですけれども、もう本当に皆さんのすぐ隣に迫っている」
新型コロナの急激な感染が続く日本列島。20日、全国で確認された感染者は、過去最多の4万6199人でした。28の都道府県で、過去最多を更新しています。
東京都の感染者は、初めて8000人を超えました。
■東京感染 来週“1.8万人超”予測
都のモニタリング会議は、感染状況の警戒レベルを去年9月以来となる「最も深刻なレベル」に引き上げました。
さらに、このままの状況が続いた場合、東京都では来週には、1万8000人以上の感染者数になると分析しました。
国立国際医療研究センター・大曲貴夫医師:「この水準が継続しますと 1週間後の1月27日の推計値は、4.01倍の一日あたり約1万8266人と、危機的な感染状況となります」「社会活動の停止を余儀なくされる可能性があります」
■専門家提言「若者は検査せず診断」
一方、政府の分科会や厚生労働省の専門家会合のメンバーらが提出した提言案では、今後早ければ2週間前後で、オミクロン株の感染者数のピークが到来する可能性があるとしています。
アドバイザリーボード・脇田隆字座長:「オミクロン株の特徴は、かなり分かってきているので、感染リスクの高い場面、場所における人数制限で接触機会を減らすことが重要」
また、基礎疾患がない50代未満の多くは、症状が軽いとしたうえで、今後感染者が急増した場合には、検査を実施せず、症状だけで診断することも検討すべきとする提言案を示しました。
(「グッド!モーニング」2022年1月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く