- 「全国体力テスト」過去“最低”の結果に 一方「肥満」は過去“最多” 持久力必要な種目、特に低下|TBS NEWS DIG
- ウエディングを最高のロケーションで コロナ禍を生き残る 大逆転の経営戦略(2022年4月21日)
- 【連続事件か】青果店で現金など盗んだか…男逮捕 近くのすし店強盗傷害事件にも関与か 東京・品川区 #shorts
- マッチングアプリで出会った女性に嘘の投資話を持ちかける 3年前にもアプリで出会った女性から窃盗|TBS NEWS DIG
- 【速報】けさ今季一番の冷え込み続出 東京都心で8℃台の寒い朝 防寒対策を(2023年11月12日)
- 【東京オリ・パラ汚職】KADOKAWAから元理事への資金提供「賄賂にあたる可能性」検討段階で弁護士指摘
【土砂崩れ】土砂崩れ現場で2人発見 心肺停止…性別不明 山形・鶴岡市
山形県鶴岡市で先月31日未明に発生した土砂崩れの現場から2人が発見されましたが、心肺停止の状態だということです。
山形県鶴岡市西目で先月31日未明に発生した土砂崩れで、警察は2日朝、行方が分からなくなっている80代の男性と70代の女性の夫婦が住む自宅から3メートルほど崖の下側に離れた土砂の中に2人が見つかったと明らかにしました。
2人は心肺停止の状態で、性別は分かっていません。警察は、行方不明となっている夫婦の可能性があるとみて、身元の確認を進めています。
この土砂崩れは先月31日未明に鶴岡市西目斎藤の集落の裏山で発生したもので、幅約100メートル、高さ20メートルから30メートルにわたって崩れ落ち、住宅など約10棟が巻き込まれました。
警察や消防、自衛隊は、年をまたいで24時間態勢で捜索し、1日夜までに夫婦の家や周辺からがれきをほぼ取り除いて土砂の撤去を進めていました。
(2023年1月2日放送)
#土砂崩れ #山形 #鶴岡市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/PQsRtmg
Instagram https://ift.tt/fptmvcI
TikTok https://ift.tt/JsgKTjU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く