- 【グルメライブ】“絶品パン祭り”1日1000個以上売れるパン/ こだわりカレーパン/ 濃厚メロン味/ はみ出しあんパン/ 山のパン屋さん など
- 【ライブ】”戦後最悪”の日韓関係を2018年から振り返る『日韓関連ニュースまとめ』 ―― 韓国・尹大統領が韓国大統領として5年ぶりに来日 岸田首相と首脳会談を開催へ (日テレNEWS LIVE)
- 車が海に転落か? 父子5人が死亡 子ども4人は7歳から12歳までの小学生 三重・南伊勢町|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 東京都で795人感染 3日連続1000人下回る|TBS NEWS DIG
- 【解説】最新の獲得議席 投票では何を重視?参院選、経済政策のポイントは…(更新)
- 「非常に熱のこもったお話」中国首相が日本側の求めるビジネス環境改善に取り組む考え|TBS NEWS DIG
「COCOA」最終アップデート版の配布始まる(2022年11月17日)
政府は17日、新型コロナ陽性者との接触確認アプリ「COCOA」の最後のアップデート用アプリの配布を始めました。
COCOAは新型コロナの感染拡大を防ぐため、2020年6月に運用が始まり、これまでに4100万件以上ダウンロードされています。
開発と運用におよそ13億円かかる見込みですが、感染者の全数調査の見直しに伴い機能を停止することになり、通信機能を削除するためのアップデート版の配布が始まりました。
アップデートせずにアプリを削除するとバッテリーの消費を早める可能性があるということです。
また、COCOAの効果を検証するため、利用者が同意すると接触通知の回数などがデジタル庁に送信されます。
個人が特定されるような情報は含まれないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く