- 【インフルエンザ】 全国で「注意報」レベルに 3シーズンぶり
- 【速報】泊原発の運転差し止めの訴え認める 廃炉・差し止め訴訟で判決(2022年5月31日)
- 岸田総理「厳しい対ロ制裁継続」日米首脳会談の成果強調(2023年5月18日)
- 【解説】車が雪に埋まる…積雪1m以上の“ドカ雪”各地で 週末から厳しい寒さ再び…日本海側は大雪に警戒|TBS NEWS DIG
- ファーウェイなど中国大手5社の米国内での通信機器輸入・販売禁止 米連邦通信委員会 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ 11/22(水)】子どもに暴行 施設内で常態化か/「トイレの中の姿や音に興味があった」車掌逮捕/冬の訪れ告げる『防砂ネット』設置 ほか【随時更新】
「COCOA」最終アップデート版の配布始まる(2022年11月17日)
政府は17日、新型コロナ陽性者との接触確認アプリ「COCOA」の最後のアップデート用アプリの配布を始めました。
COCOAは新型コロナの感染拡大を防ぐため、2020年6月に運用が始まり、これまでに4100万件以上ダウンロードされています。
開発と運用におよそ13億円かかる見込みですが、感染者の全数調査の見直しに伴い機能を停止することになり、通信機能を削除するためのアップデート版の配布が始まりました。
アップデートせずにアプリを削除するとバッテリーの消費を早める可能性があるということです。
また、COCOAの効果を検証するため、利用者が同意すると接触通知の回数などがデジタル庁に送信されます。
個人が特定されるような情報は含まれないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く