- 【ルビーロマン】韓国で既に商標登録”生産と販売を止めることはできない”
- 見てないよ!“スマホ首”解消ストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 北京五輪前に感染拡大「中国ゼロコロナ政策に試練」米メディア(2022年1月14日)
- 【独自】総理、国連総長を連れ原爆資料館を案内へ 史上初 「原爆の日」に|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』“台湾攻撃を想定した訓練”…中国軍が軍事演習の映像公開 両軍の艦船“にらみ合い”も など(日テレNEWS LIVE)
- 苦手な人必見!「電話対応」日本一に聞く電話術、一番大切なこととは?【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
月100万円の「旧文通費」巡り3野党が改正案を共同提出(2022年11月17日)
国会議員に毎月100万円支給される「旧文通費」を巡り、立憲民主党・日本維新の会・国民民主党の野党3党は、使い道の公開などを義務付けた改正案を、国会に共同提出しました。
日本維新の会・青柳仁士衆院議員:「これだけ今、物価高あるいは円安のなかで、国民生活が厳しいというなかで、政治家だけが自らの特権を手放さないと。こういう姿勢はあり得ないと思っております」
「調査研究広報滞在費」=「旧文通費」を巡っては、日割り支給を可能にする法改正が4月に行われましたが、野党側が求めている使い道の公開や未使用分の国庫返納については結論が出ていません。
野党3党は17日、これらを盛り込んだ法案を提出しました。
法改正に慎重な自民党にも働き掛け、今の国会での成立を目指します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く