- 占い師の女が自殺教唆か 死亡男性が所有する不動産を女の親族名義に変更「男性の希望で譲り受けた」 逮捕前に取材に答える
- JR東日本 懇親会で社員“泥酔搬送” 社長が陳謝 酒強要なし…副社長は“減給処分”(2022年7月6日)
- 【異例の事態】“はさみ1つ紛失”で保安検査やり直し 遅延&欠航も…空港大混乱のワケ|ABEMA的ニュースショー
- 『相次いで死んでいる』と獣医師が告発した奈良のシカ保護施設 知事が運用見直しを表明 過密も原因か
- 【速報】マイナポイント第2弾 2万円分のポイント受け取りのためのマイナカード申請期限を“来年2月末までに延長” カードの申請件数は8000万件を突破|TBS NEWS DIG
- 【映像】バーのカウンターに座る客の女がスカートの中に隠す 金庫から現金約9万円入り封筒が盗まれる
月100万円の「旧文通費」巡り3野党が改正案を共同提出(2022年11月17日)
国会議員に毎月100万円支給される「旧文通費」を巡り、立憲民主党・日本維新の会・国民民主党の野党3党は、使い道の公開などを義務付けた改正案を、国会に共同提出しました。
日本維新の会・青柳仁士衆院議員:「これだけ今、物価高あるいは円安のなかで、国民生活が厳しいというなかで、政治家だけが自らの特権を手放さないと。こういう姿勢はあり得ないと思っております」
「調査研究広報滞在費」=「旧文通費」を巡っては、日割り支給を可能にする法改正が4月に行われましたが、野党側が求めている使い道の公開や未使用分の国庫返納については結論が出ていません。
野党3党は17日、これらを盛り込んだ法案を提出しました。
法改正に慎重な自民党にも働き掛け、今の国会での成立を目指します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く