- 【皇后さま】名誉総裁を務める日本赤十字社の全国大会に出席
- 「安易に鉄道運賃に転嫁されては困る」対決姿勢だった奈良県知事と近鉄 平成以降で初という異例『知事が公聴会出席』(2022年7月14日)
- 【事故】観光バスとトラックが接触 4人ケガ 大阪
- 先月より長時間・広範囲の恐れ・・・東京都心“警報級大雪”に警戒(2022年2月10日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』銃声の直前「ウクライナに栄光あれ」――“殺害動画”拡散、捕虜のウクライナ兵か / 外部電源供給断たれザポリージャ原発2基停止 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【改定】無料Wi-Fi「00000JAPAN」通信障害時も使用可能に 災害時に限らず
旧統一教会への質問権行使めぐり 宗教法人審議会に諮問へ(2022年11月17日)
旧統一教会に対する「質問権」行使に向けた「宗教法人審議会」について、松野官房長官は、来週21日に開く方向で調整していると明らかにしました。
松野官房長官:「旧統一教会に対する報告徴収・質問権の行使については、文部科学省においてできるだけ速やかに宗教法人審議会が開催されるよう取り組んでおり、具体的には21日とする方向で調整しているところと聞いています」
「宗教法人審議会」は、宗教家や大学教授で作る文部科学大臣の諮問機関です。
旧統一教会に対する調査を行う文化庁は、質問内容などについて審議会に諮り、了承が得られれば、質問権の行使が可能となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く