- 【速報】最高裁で逆転無罪判決 ベトナム人元技能実習生(24)の双子の赤ちゃん遺体遺棄 二審の有罪判決を破棄|TBS NEWS DIG
- 国連総会 イスラエルとハマスの戦闘めぐり「人道的休戦」求める決議を採択|TBS NEWS DIG
- 女性管理職30%超えが過去最高 伸び率鈍化も…(2023年8月19日)
- 青森のりんご園で“ととのう” 元ミスねぶたグランプリの女性が一念発起、サウナカーで起業【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 山手線が8日終電まで一部運休 渋谷駅の改良工事影響で 困惑する利用者の姿も…(2023年1月7日)
- 新生「恐竜学部」は地方創生の“試金石” 日本初!倍率7倍 恐竜王国・ふくいの挑戦【ウェークアップ】
ゼレンスキー氏 ポーランド現地調査にウクライナ専門家の参加を(2022年11月17日)
ポーランドに着弾し2人が死亡したミサイルについて、ウクライナのゼレンスキー大統領はウクライナの専門家を現地調査に参加させるべきだとの見方を示しました。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「国連安保理の主な議題の一つはポーランド情勢であり、ロシアの攻撃がどのようにポーランド国境を越えたのかすべての状況を明らかにすることだ」
ゼレンスキー大統領は16日、事実を解明するためにウクライナの専門家を現地調査に参加させるべきだとの見方を示しました。
また、「ロシアの攻撃により、2人の命が奪われた」とも述べ、着弾したミサイルはロシアのものだと改めて強調しました。
ポーランドのドゥダ大統領と15日、電話会談で情報を交換し合うことを確認したとも明らかにし、犠牲となったポーランド人2人に哀悼の意を示したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く