- 風邪薬などの市販薬を大量服用し多幸感 若者に蔓延する「オーバードーズ」とは?逮捕者も|TBS NEWS DIG
- 自民・公明・国民が「子育て支援策」で協議 “財源”の議論は5月末以降で一致|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『北朝鮮に関するニュース』 北朝鮮がICBM級のミサイル発射 / 北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示 / 火星15「発射訓練」動画公開 米全土が“射程”に…など(日テレニュース LIVE)
- 「本当に怖い」“トラバサミ”にネコ挟まれる…荒川河川敷に狩猟用罠 行政が注意喚起 #shorts
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月28日)
- 夏の“前哨戦” 参院石川補選 前職が当選確実|TBS NEWS DIG
【速報】ポーランド大統領「着弾したのはウクライナ軍のミサイルの可能性」 ロイター(2022年11月16日)
ポーランドの大統領は2人の犠牲者を出した東部に着弾したミサイルについて、「ウクライナ軍が発射したミサイルの可能性が高い」と明らかにしました。
ポーランドのドゥダ大統領は16日、東部にミサイルが着弾し、2人が死亡した問題で「ポーランドへの意図した攻撃の兆候はなかった」との見方を示しました。
さらに、着弾したミサイルについて、「ソ連製の古い地対空ミサイルS‐300でロシアから発射されたという証拠はない」と述べました。
そのうえで、「ロシア軍のミサイルを迎撃するためにウクライナ軍が発射した可能性が高い」と明らかにしました。
NATO=北大西洋条約機構のストルテンベルグ事務総長も同様の見解を示したうえで、ロシアがNATOに対し、軍事行動を準備している兆候はないとの分析を示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く