- 【罰金刑も】自転車の悪質な交通違反「取り締まり強化」 現場に密着
- 兵庫県知事 阪神・淡路大震災の「災害援護資金」について国が返済の免除を拒んだことを明らかに
- 旧「統一教会」系団体が大規模“国際会議”開催で各国の有力者がソウルに集結 「安部元総理の暗殺はひどい損失」トランプ氏もメッセージ|TBS NEWS DIG
- 「拘束時間が長すぎ」バス停に運転手の退職理由を掲示…プライバシーは?社長の言い分(2023年11月15日)
- 30℃近くが一転…関東で天気急変 北海道では雹×雷 雨雲が急発達(2023年5月22日)
- 自転車のヘルメット着用率全国平均13.5% 愛媛は59.9%で新潟は2.4%と地域差|TBS NEWS DIG #shorts
トルコ発「バクラヴァ」って何?全国から厳選!大ヒットな“ご当地スイーツ”が百貨店に大集合!|TBS NEWS DIG
東京の百貨店に全国そして世界から厳選されたご当地スイーツが集まっています。「和」を感じるモノからトルコの歴史的スイーツまで。いまイチオシのスイーツをご紹介します。
■全国の“厳選スイーツ”大集合 イチオシは「杏仁和ぷりん」
11月16日から新宿高島屋で始まった「全国あまうまセレクション」(11月22日まで)。その名の通り全国各地から地元を代表する厳選スイーツが大集合!
2021年大ヒットした「OKASHI GAKU(札幌市)」の「ショートケーキ缶」(1145円)。作りたてのイチゴのショートケーキが入った見た目もかわいいスイーツです。
今回高島屋に集結するのは全部で9店舗。
2021年爆発的ヒットをしたという「長崎カステラアイス」。長崎名物のカステラにアイスを挟んだシンプルなスイーツ。だからこそ作り方にはこだわっています!
全国商工会連合会 企業支援部 古柴裕貴課長
「カステラもアイスもすべて職人が手作りで作っております」
長崎県公認のレシピでひとつひとつ丁寧に焼き上げた長崎カステラ。アイスを受け止めるため、通常よりも5分ほど長めに焼きます。そこに長崎産の赤卵を使った自家製のバニラアイスをサンドすれば・・・
ニューヨーク堂(長崎市)の「カステラアイス」(441円※お1人様10点まで)が完成します!少し溶けてから食べるのがおすすめです。
さらに・・・
全国商工会連合会 企業支援部 古柴裕貴課長
「今回イチオシは東京初出店の杏仁和ぷりんです」
今回東京初出店、京都市内に店を構える「ann drop in」。こちらが作っているのが「杏仁和ぷりん」(489円)です。
使っているのは希少な杏仁粉とわらび粉。それを丁寧に練り上げた「和のぷりん」です。
上村彩子アナ
「本当ににわらび餅食べてるみたいな。牛乳プリンみたいなそんな優しい味がします」
■冬限定“チョコミルフィーユ”干し柿の中に栗きんとん?
一方、大丸東京店でも16日から期間限定商品が販売されています。
都内のミルフィーユ専門ブランドが冬季限定で作っている「ドゥーブルショコラミルフィーユ」(756円、8枚入り)。
チョコレートパイに濃厚なチョコレートをたっぷりコーティングした一品。さすが限定だけあって、次々にお客さんが購入していきます。
お客さん
「チョコレートの味がすごいしっかりしていておいしかったので、お土産に買って帰ろうかなと思いました」
また、16日から販売されている岐阜県の栗専門の和菓子店「恵那栗工房 良平堂」が作った和菓子「栗福柿」(432円)。ただの「干し柿」に見えるのですが、ある秘密が・・・
なんと!中に入っているのは「栗きんとん」。秋の味覚が一気に2つも味わえます。
期間限定ショップは22日までです(大丸東京店1F 和洋菓子エリア)。
■トルコ発「バクラヴァ」って?オープン初日200人超来店
松屋銀座には、トルコから上陸してきたスイーツの海外初の常設店「ナーディル・ギュル」が11日オープンしたのです!
オープン初日には、200人を超える人が買い求めたという「バクラヴァ」。みなさん「バクラヴァ」ってご存じですか?
お客さん
「お初です。なんのものかさっぱりわかんないけど、春巻きみたいだけどお菓子だって言うからね」
お客さん
「知らないです。気になって」
上村アナは、バックパッカーとしてトルコを訪れた際に、バクラヴァを食したことがあるそうで・・・
上村アナ
「上のパイがサクサクで、中のピスタチオの食感がざくざくで、最高ですねこの組み合わせ。シロップの甘さガツンとくるんですよね」(ピスタチオバクラヴァ 4個入り1944円)
ごく薄のパイ生地を何層も重ね、ピスタチオなど砕いたナッツ類を挟んで焼き上げるトルコの伝統菓子「バクラヴァ」。最後に甘いバターシロップをたっぷり掛けて仕上げます。
オスマン帝国時代から愛されるスイーツが日本で味わえるとあって・・・
お客さん
「うふふ。買った!嬉しいです」
お客さん
「昔イスタンブールに住んでたことがあったので、是非(買いに)来たいなと思って。とても食べやすかったと思います」
遠く離れた地で生まれたスイーツが、よりどりみどりの百貨店。秋の夜長を甘いスイーツで楽しむのもありですね。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/K3MGf0d
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Hfj8iwm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/x9EI31Z
コメントを書く